過去ログ倉庫
382623☆ああ 2025/02/24 09:49 (Android)
男性
>>382616
アウェイならわかるけど、なぜホームでも7人?
返信超いいね順📈超勢い

382622☆ああ 2025/02/24 09:45 (Android)
>>382617
23年は天皇杯でまともにターンオーバーできてれば前半戦8位の勢いもあそこまで落ちなかったかもね
あの時の野戦病院化と一気に残留争いに落ちたのは本当トラウマもの
返信超いいね順📈超勢い

382621☆ああ 2025/02/24 09:45 (iOS18.1.1)
>>382615
ベンチ9人にすることで試合に出れるチャンスが有るかもと思ってより頑張る選手がいるかも。
18人のメンバーに入りたいとより頑張る選手もいるかも。
返信超いいね順📈超勢い

382620☆だた 2025/02/24 09:45 (iOS18.3.1)
>>382616
ソースは?
返信超いいね順📈超勢い

382619☆ああ 2025/02/24 09:40 (iOS18.3)
男性
73分の袴田のシュートブロック後のガッツポーズめっちゃ好き。直後に優也さんが雄叫び→ハイタッチで称えてるのもすごくいい。
2人とも良い空気を作ってくれるし頼もしすぎる!
返信超いいね順📈超勢い

382618☆ああ 2025/02/24 09:40 (Android)
半代の1stDFとしての能力の高さに脱帽中。土信田や大崎が苦労した大木さんが求めるCFのもう一つのタスクを大卒1年目の開幕からしっかりこなせるのが凄い。塩浜をスタメンから見たいけど、大木さんの趣味的に半代優先だろうなぁ。半代で相手DFのスタミナ奪ってからの塩浜も効果的で良き。
返信超いいね順📈超勢い

382617☆ああ 2025/02/24 09:40 (iOS18.1.1)
>>382614
ターンオーバー必要なカップ戦とリーグ戦は違うんだよなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

382616☆ああ 2025/02/24 09:38 (iOS18.3.1)
ベンチ7人にしている理由は経費削減ですよ
返信超いいね順📈超勢い

382615☆ああ 2025/02/24 09:38 (Android)
ベンチ7人にすることによって、競争意識を高めてるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

382614☆ああ 2025/02/24 09:37 (Android)
もしあの時のW杯で2人多く選べてたら、カズも選出されてとっくに引退してたんだろうかね(笑)

というふうにW杯での代表選びは歴代監督めちゃくちゃ悩んでる。もう2人多く連れていけるとなれば確実に120%そうする。
カタールW杯はコロナで23人→26人に登録数が増やされた。23人のままで行こうなんてチームは無いわけよな。日本代表が23人のままで行ってたらなんて言われてたか…
返信超いいね順📈超勢い

382613☆ああ 2025/02/24 09:32 (iOS18.1.1)
単純に考えたらベンチ9人と7人だったら9人のほうがメリットあると思うのだが。怪我人とかは無理して入れる必要ないけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

382612☆ああ 2025/02/24 09:28 (Android)
>>382599
そもそもレアル・マドリード、レアル・ソシエダ、RCD(Real Club Deportivo)マジョルカ、ビジャ・レアル、レアル・バリャドリードのレアルって王室の国王のって意味だから、だからこそこれらのクラブのエンブレムには王冠がついてる。
スペイン語の王室の〜と英語の真の〜と合わせて怜歩でしたっけ。
レアルマドリーとかの元ネタから名前を付けたイメージ?
返信超いいね順📈超勢い

382611☆ああ 2025/02/24 09:27 (iOS18.3.1)
昨日、総合版に、熊本は経費削減でベンチ入り7人なんですよと書き込んでいるAndroidがいたが多分こいつだろう
本当のことを知りたいんだと言ってけどそんなにクラブをディスりたいのかな
しばらくすると、過去ログを確認できると思うけど
返信超いいね順📈超勢い

382610☆ああ 2025/02/24 09:26 (iOS18.1.1)
>>382609
言い切ってしまった。利があるって考えもあり得るに修正
返信超いいね順📈超勢い

382609☆ああ 2025/02/24 09:25 (iOS18.1.1)
>>382606
9人ベンチ入りすると、選択肢は多いがその分いろんなパターンの戦術を落とし込む必要がある。それより7人にして戦術パターンを絞って、その分理解度を深化させ方が利があるってことね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る