過去ログ倉庫
384909☆ああ 2025/03/03 01:11 (Android)
>>384908
これはあるね。CBも駆け上がる超攻撃的スタイルでボール支配率61%のシュート6(大宮は18)はいかに大宮の守備を崩せなかったかがわかる。
384908☆ああ 2025/03/03 00:59 (iOS18.1.1)
うちのスタイルから言ってノーゴールは批判されて当然。そこは監督、チームがリアルに受け止める状況が必要。
384907☆ああ 2025/03/03 00:53 (iOS18.3.1)
>>384905
シーズン前半戦ですしね
384906☆ああ 2025/03/03 00:46 (iOS18.1.1)
>>384777
ブーイングが後押しではないという感覚をどうにかしませんか。
384905☆ああ 2025/03/03 00:44 (Android)
>>384904
勝ちに行って足りない点を明らかにした方がいい。今回はこうされたら攻撃を封じられる、こうなると守備を崩されるってのが詳らかにされた点を修正すればいい。
384904☆ああ 2025/03/03 00:39 (iOS18.3.1)
あわよくば食ってやると勝ちに行って大敗。最低でも勝ち点1を意識したほうが良かったと思う?
384903☆ああ 2025/03/03 00:33 (iOS18.3.1)
>>384901
ベクトルは次の試合に向けましょ。今回の失敗を活かすってことで忘れるってことじゃないよ
384902☆ああ 2025/03/03 00:27 (iOS18.0.1)
>>384886
今日とか早いうちにリム大崎大本とか、個で組織を破壊できる可能性のある選手見たかったなあ
大本は怪我だけど
384901☆ああ 2025/03/03 00:26 (iOS18.3.1)
大宮が荒いとか杉本が〜の前に4点差にベクトル向けた方が良いと思うけどな。
僅差なら分かるけど。
384900☆ああ 2025/03/03 00:25 (iOS18.0.1)
>>384887
いや今日の竹本は......
まあ次に期待
公式戦ではかなり久しぶりだったよね左ハーフの竹本
384899☆ああ 2025/03/03 00:19 (Android)
自動昇格はあり得ないという現実を思い知らされた感じ
384898☆ああ 2025/03/03 00:17 (Android)
大宮さんには熊本攻略法の一つを教えて貰ったということで、失った勝ち点は勉強代としましょう。
384897☆鳥栖サポ 2025/03/03 00:15 (Android)
>>384890
情報ありがとうございます!
いつくらいにリリースなのか知りたかったので助かりました!
バスツアーが組まれ2台運行予定がすぐに埋まってしまい、仕方なく新幹線になったので😭
384896☆ああ 2025/03/03 00:09 (iOS18.3.1)
昇格
↓
384895☆ああ 2025/03/03 00:09 (iOS18.3.1)
ごめん、札幌以上に大宮のJ1小学生阻止したくなったわ
↩TOPに戻る