過去ログ倉庫
391232☆ああ 2025/03/27 12:56 (Android)
水戸さんにまた勝てなかったけど、
水曜ナイターアウェイ、少人数で応援頑張って来ました!
返信超いいね順📈超勢い

391231☆ああ 2025/03/27 12:53 (iOS18.3.2)
今週末ダービーですけどこんなとこで文句言ってる人大丈夫ですか
ゴール裏に1人でも呼べや
返信超いいね順📈超勢い

391230☆ああ 2025/03/27 12:50 (Android)
なんか一人補強厨がいるね。

去年の鹿児島や群馬もシーズン途中で補強してたけど、結局フィットせずに降格したよね。
うちは平川、唐山といった補強して活躍した選手が注目されるけど、その裏で藤川や岡田といったフィットしなかった選手もいるんでシーズン途中の補強は難しい。

まだシーズン序盤で、まずは既存選手が能力を十分に発揮できるチームにすることが重要だよね。たしかに塩浜はゴールに近い距離でプレーさせたい。2トップは難しいか。
返信超いいね順📈超勢い

391229☆ああ 2025/03/27 12:48 (iOS18.3.2)
>>391199
そこは間違い無い
サポも成長しなくちゃ
返信超いいね順📈超勢い

391228☆ああ 2025/03/27 12:34 (Chrome)
水戸戦では、テハだけじゃなくて袴田も結構ロングパス通してた。
しかもグラウンダーが多かったから収まりもよかった。
返信超いいね順📈超勢い

391227☆ああ 2025/03/27 12:23 (Android)
水戸戦見てみたけど、確かに前線での崩しはまだまだだけど、ビルドアップについてはかなり良くなってた。
これぞ大木サッカーっていう感じで、やっとワクワク感が帰ってきた気がする。
今まではそのワクワク感が1ミリもなかったから、やっと少し希望を持てそう。
返信超いいね順📈超勢い

391226☆ああ 2025/03/27 12:03 (iOS18.3.2)
昇格はなにか奇跡が起きないと無理
返信超いいね順📈超勢い

391225☆ああ 2025/03/27 11:58 (Android)
>>391223
毎日、来シーズンは躍進できると言ってるの?
ウンザリだわ
返信超いいね順📈超勢い

391224☆ああ 2025/03/27 11:28 (Android)
>>391215
練度はもちろんあるけど2022年はJ2初年度で対策されてなかったのが大きいわ
最初の方はいわきや富山も潤沢でない戦力で健闘してるでしょ
慣れられたら大して脅威でもなくなるのが地力差を表してる
返信超いいね順📈超勢い

391223☆ああ 2025/03/27 11:21 (iOS18.3.2)
男性
>>391221毎年ならマシでしょ
毎日同じ事言ってるより
返信超いいね順📈超勢い

391222☆ああ 2025/03/27 11:07 (Android)
珍しくエックスでも昨日の試合について暴言吐いてる人チラホラ見かける
返信超いいね順📈超勢い

391221☆ああ 2025/03/27 11:05 (Android)
>>391215
えーと、毎年同じこと言ってる?笑

2023シーズンで残留したとき、石川の離脱が痛かった。
石川が復活して来シーズンは連携がまして上位躍進できる

→2024シーズン残留争い

2024は補強が大卒のみだったけど古長谷、藤井の大当たりな大卒新人が成長して連携が増して上位躍進できる

→2025年 ルヴァンカップ1回戦敗退

この状態ですら、連携が増して2026は上位躍進できると言うの?何回目?
返信超いいね順📈超勢い

391220☆ああ 2025/03/27 10:47 (Firefox)
大本の試合後コメントを見ても、ブーイングより応援が大事だとわかる。
「自分たちが負け続けている時も勝ちがない時も素晴らしい応援をしてくださっていることへの感謝の気持ちを結果で返したいと思いますので、一緒に戦ってください。」
野次に対して、奮い立たせてもらいましたってコメントは全くないのに、こういうコメントはわざわざ言及してくれる。
どっちが選手のためになるかは明白だよね。選手のためにどんなときもサポートするのか、自分のイライラや鬱憤を晴らすために野次いれるか。
※ただのブーイングと野次はあえて区別してる。
返信超いいね順📈超勢い

391219☆ああ 2025/03/27 10:47 (iOS18.3.2)
確かに失点シーンのテハは対応が甘かったね
ただロングボール、ビルドアップできるから経験積んでスーパーな選手になること期待してる
返信超いいね順📈超勢い

391218☆ああ 2025/03/27 10:46 (Android)
もう気持ちは鳥栖戦に切り替えた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る