過去ログ倉庫
391187☆ああ 2025/03/27 06:48 (Android)
>>391184
2023年9ゴール、2024年10ゴールの石川大地選手。
両シーズンとも怪我した時期もありましたけど、シーズン序盤の2〜4月はそんなにゴールを上げてないですね。
特に2023年初期はフォメ変更含めチーム連携が悪く、ビルドアップが出来てない時には下がってボール捌いてたので、ゴールが遠く得点できてませんでした。
チームとしてビルドアップの形が出来上がってからは、下がらずにゴール前にポジションが取れるようになりました。
裏抜け一発のイメージが強いですが、石川選手は長崎の外国籍選手みたいに一人でゴール取れる選手ではありません。
石川選手の活躍の裏には、チームとしての成熟があった事は明白です。
ちなみに唐山選手は、チームがある程度成熟したシーズン中盤に加入していますので、本人の能力の高さも含め、いきなりフィットしたと思います。
今年の選手はダメだー、と選手単体で批判するのはいかがなものかと思います。
391186☆ああ 2025/03/27 06:33 (iOS18.3.2)
>>391181
妄想でしょう
391185☆ああ 2025/03/27 06:23 (Android)
>>391181
逆にルヴァンカップは負けてもいいとフロントが言うと思ってる?
391184☆ああ 2025/03/27 06:22 (Android)
>>391182
2023は石川の離脱で13試合勝ちなし
序盤の貯金があっただけ
2024は石川の復調と唐山獲得で後半に勝ちを拾えただけ
何を勘違いしてるの?
後半に連携が深まったとか昨シーズンちゃんと見てなくない?
391183☆ああ 2025/03/27 06:03 (iOS18.3.2)
おはようございます
昨日は,試合後、感情的なコメントが続いてましたが、リセットして、鳥栖の戦応援に行きましょう
昨日の試合を見て、スタジアムに行くを気なくした人は、黙ってこなければいいのです。
さあ、皆で疲れた選手を声で後押ししましょう
391182☆ああ 2025/03/27 05:45 (Android)
>>391160
全くの同感です!
大木サッカーの強みは、選手間距離が近く連携により相手を崩していくスタイルで、連携と理戦術解が深まると、選手個人の能力以上の力をチームとして発揮するところにあると思います。
なので、シーズン序盤は苦しい試合もありますが、シーズン後半と来シーズンには期待できると思っています。
目の前の一戦も大事ですが、その試合が上手くいかなかったからといって、方針ややり方を変えるのは悪手ですよね。
391181☆ああ■ 2025/03/27 02:04 (iOS18.3.1)
>>391119
あなたは関係者ですか?適当なこと言うなや
391180☆ああ 2025/03/27 01:14 (iOS18.3.2)
>>391179
このタイミングで言う人は予想できてなかったから言ってるのでは
391179☆あーあ 2025/03/27 01:08 (Android)
予想通り今年も弱いね
391178☆ああ 2025/03/27 01:07 (Android)
大木さんの来年続投が前提であるかのような投稿が多いけどだいぶ重い発言で自分を追い込んでて「来年こそはJ1昇格を目指します!」とはもうならんやろ。まーた言ってるよ、もうええわ、と大多数のライト層離れが加速してしまう
今年だよ、今年で決めるしかないんだよ
大木さんにはその覚悟があると信じてる
あ、もちろん大木さんに責任押し付けてるフロントもね
391177☆ああ 2025/03/27 01:01 (iOS18.3.2)
>>391172
全体として機能してないのにそこ批判は違う気がする
391176☆ああ 2025/03/27 00:59 (iOS18.3.1)
今見終わった
スタメン発表の時から驚いたけど、試合見たらさらに驚いたわ
現時点の大木監督が考えるベスメンで挑んで、大幅に入れ替えてきた水戸相手に、相変わらず後ろから繋げないわ、前からのプレスははまらないわ、パスやクロスの質も低いわで、全くポジティブな要素が無い試合だったな
いやルヴァン早期敗退で、試合数抑えられる事はポジティブか…
391175☆熊本 2025/03/27 00:51 (iOS16.7.10)
>>391172
半代は1年目の利樹と同じ匂いがする。
来シーズン覚醒するだろう
391174☆ああ 2025/03/27 00:38 (Android)
Lemino登録断念してハイライト見たら一気に疲れた
今年も残留争いだな
やられかたがいつも一緒全然成長がない
391173☆ああ 2025/03/27 00:23 (iPad)
男性 花の50代歳
Lemino観たけど、負けたけど皆んな必死にプレーしてた。感動した。必死にボールに喰らい付いて、走って。心打つものが多分に有った。おやすみなさい。
↩TOPに戻る