過去ログ倉庫
392290☆ああ 2025/03/31 14:01 (iOS18.3.2)
男性
>>392287黒木はさすがだったね
数的不利なカウンターも絶妙なポジショニングで遅らせてた
392289☆ああ 2025/03/31 12:56 (iOS18.2.1)
テハのフィードやたてパスなど見ると、
酒井匠を思いだす。
まだ見たかった選手の1人でした。
怪我がひびいたのかな。
392288☆ああ 2025/03/31 12:52 (iOS18.3.2)
子供のような書き込みが続くな
392287☆ああ 2025/03/31 12:47 (Android)
>>392261
昨日の影のMVP岩下も良かったけど、上村のポジションが去年終盤の形に戻ったのが結果的に良かった事だと思う。
岩下三島上村のバランスとか、藤井上村テハの縦連動とか
特に終盤、黒木が入ってからの上村岩下黒木ボランチ3枚の安定感は落ち着いて見れた。
大本リムも帰って来た事だし、神代が復帰すると上位も観えて来ると思う。
勿論、竹本古長谷ジョンミン飯星も居る。
阿部豊田が終盤間に合えば厚みも出てくる。
392286☆ロアッソ熊本サポーター 2025/03/31 12:41 (Android)
昨日は最高に近い試合ができていたと思います。シュートの意識、ロングフィード、仕掛け、狩り取り。よかったと思います。これらは毎試合こなしてほしいですね。この調子で勝ち続けましょう!
心配なところは、
・決定力(もっと点取れるシーンがあった)
・失点(集中力維持と気迫に押されないこと。得点につながったコーナー獲得シーンで鳥栖の選手からは熱が感じられました)
・塩浜(自分が点取らないとと焦っていたように感じた。ゴール以外でもしっかりチームに貢献してくれてるのは感じていますので安心してください)
・次節(札幌から大宮の流れを教訓に)
さらにレベルアップした姿を見られることを楽しみにしております。がんばれ!ロアッソ熊本!!
長文失礼しました。
392285☆ああ 2025/03/31 12:39 (iOS18.3.2)
大崎昨日オーバーヘッドして欲しかった
392284☆ああ 2025/03/31 12:39 (iOS18.3.2)
三島・上村・岩下の中盤いいね
こうなると豊田復帰後が悩ましい
392283☆ああ 2025/03/31 12:37 (iOS18.1.1)
男性
大崎って、上司やチームメイトから絶対好かれるタイプだよね。
392282☆ああ 2025/03/31 12:34 (iOS18.3.2)
上村選手が後ろに降りずに中盤の制圧に専念できる仕組みに戻せたのデカいね
やっぱり可変4バック?とかじゃない
純粋な3313はロアッソに根付いてるから
見てて安心する
392281☆ああ 2025/03/31 12:34 (iOS18.3.2)
袴田は目に見えて馴染んできて嬉しい。家族の為に頑張ってほしい。
392280☆あああ 2025/03/31 12:27 (Android)
>>392253
鳥栖の圧があまかった
392279☆あああ 2025/03/31 12:24 (Android)
>>392274
サッカー選手の引退平均年齢て26歳?
プロは1年目からプロだからね〜
成長と言うより、結果出さないと戦力外になるよ
本人がいちばんわかってると思うけど…
思いたい
392278☆ああ 2025/03/31 12:19 (iOS18.3.2)
静学と桜ヶ丘の差が出てしまったのか
頑張れ古長谷
392277☆ああ 2025/03/31 12:17 (iOS18.3.2)
>>392270
ストライカーってそもそも9のイメージ。18は1+8で9になる。
392276☆ああ 2025/03/31 12:17 (iOS18.3.2)
>>392272
翔陽!翔陽!翔陽!
↩TOPに戻る