過去ログ倉庫
395614☆ああ 2025/04/15 17:06 (iOS18.3.2)
>>395613
去年なかった
395613☆ああ 2025/04/15 16:11 (iOS18.3.2)
>>395612
毎年してない?
395612☆ああ 2025/04/15 15:25 (iOS18.2)
磯崎工務店サンクスマッチの最後の‘かみ’だのみ!?スペシャルロールペーパー配布!が意味深すぎる
もしかして今年までで...?てことなのかな
395611☆ああ 2025/04/15 15:15 (Android)
>>395609
1番良いのは
@今まで通り前から追う
A足が止まった、プレスの掛かりが悪くなったらブロックを組む(リード時、同点時、ビハインド時で使い分け)
@→Aの移行なんだけど
大木さんは最後までプレーしろしか言わないから…
サッカーしない事も、それもまたフットボールの一部だと思うんだけどなぁ
395610☆ああ 2025/04/15 13:57 (iOS18.3.2)
下通りアーケード内のロアッソのぼりが新しくなってました!地味に嬉しい☺️
395609☆あああ 2025/04/15 13:25 (Android)
>>395608
そういう割り切った戦い方がいいですよね。
うちのプレスが相手に脅威を与えるのは60〜70分くらい。残りの時間は皆の足が止まるので、大本松岡神代みたいに個人で攻めれる選手に任せるのが今の最善策かと。
豊田や阿部が戻って古長谷が復調したら別の交代策もるかも。
395608☆ああ 2025/04/15 13:20 (Chrome)
>>395597
点を取るとなると難しいけど、前線でキープしてくれて多少でも周りを休ませることができるのはリムかなあ。
クロスも上げることができるし、シュートもそこそこ。相手も追いかける。
連携で崩すタイプではないけどね。
そういう意味では前線の交代は
リム 神代 大本
がいいかな。
395607☆ああ 2025/04/15 13:11 (iOS18.3.2)
仙台戦に勝つようなら今年は自動昇格を目標にします!実はプレーオフが目標だったので笑
395606☆あは 2025/04/15 12:46 (Android)
>>395603あ、そうなんや。遡ってみるわ。
395605☆あい 2025/04/15 12:44 (Android)
>>395585
自分も8年前タダ券で対松本の復興試合がきっかけでした
週末の仙台戦、グスタボ選手の出番はあるかな?
395604☆ああ 2025/04/15 12:42 (Android)
>>395602
しつこい
395603☆ああ 2025/04/15 12:41 (Chrome)
>>395602
その話題とっくに終わったよ
395602☆あは 2025/04/15 12:39 (Android)
江崎が静岡のメディアで、スポンサーの兼ね合いで髪染められなかったって言ってたけど、どこのスポンサーがそんなこと言うんだろう。髪染める=不良とか、そんなイメージなんかな。時代は令和なんですけど。
395601☆ああ 2025/04/15 12:22 (Android)
>>395599
俺の頭が悪すぎて
わけわからんわ
395600☆ああ 2025/04/15 12:21 (Android)
もっと長く使って欲しい選手ばっかり。
贅沢だな
↩TOPに戻る