過去ログ倉庫
396514☆ああああ 2025/04/20 14:03 (Android)
足元を大事にする大木さんが足元下手な大崎を使う意味が分からん
396513☆ああ 2025/04/20 14:03 (Safari)
>>396505いじられキャラでももう寒いよな。
396512☆ああ 2025/04/20 14:03 (iOS18.3.2)
榎本とかいう主審あまりにも審判向いてないよ
396511☆ああ 2025/04/20 14:02 (Android)
古長谷も飯星もベンチに入れてくれ〜
その気がゼロならレンタルしてやって
396510☆ああ 2025/04/20 14:01 (iOS16.3.1)
>>396503
熊本の企業では無理だな
396509☆ああ 2025/04/20 14:01 (iOS18.3.1)
>>396470
まじで、セットプレーニアばっか
失点の時も、コーナーから奪われたのがきっかけやからな
選手云々言うよりベンチがまずプロじゃない
396508☆ああ 2025/04/20 14:01 (iOS18.3.2)
塩浜もドリブラーじゃないのに左に置かれて岩下も中に入ってくるから左誰もいずに詰まるシーンが多過ぎる
古長谷戻してくれよ、大木さん
396507☆ああ 2025/04/20 14:01 (iOS18.3.2)
ボールロストは本当に味方がきついんよ。チームが苦しくなる要因
396506☆ああ 2025/04/20 14:01 (iOS18.0)
大崎出すならそれに合わせた戦術じゃないと生きないでしょ。他の選手にはない武器持ってるのに勿体無い使い方。というか大崎も足元どうなっとるんや
396505☆ああ 2025/04/20 14:01 (iOS18.3.2)
大崎はずっこけキャラで受けていると思ってるかもしれんが、俺の中ではとっくに受忍限度を超えている。省エネプレー、苦し紛れに適当なパスを出して相手ボールにするところ、もう見たくない!
396504☆ああ 2025/04/20 14:01 (iOS18.3.1)
大木さんは良くも悪くもスタイルを曲げないから組織としては強くなるんだろうけど、毎年毎年活躍したら抜かれるなら無理だよなぁと
けど、中盤はほぼ抜かれてないあたりに魅力が無いのも事実なのかな
396503☆ああ 2025/04/20 14:01 (Android)
男性
磯崎さん、「将来的に専スタ建てる」と大見得を切ったのは嬉しいけど、金銭や集客、アクセスや維持やら現実的に難しいだろうな
396502☆ああ 2025/04/20 14:00 (iOS18.3.2)
三島はレアルならボール持ちすぎるからパス出さないし大崎だとボール取られるからパス出さない
大本なら裏にいいボール出すから大本出してほしかった
だから後半頭から大崎変えて大本にして欲しい
396501☆ああ 2025/04/20 14:00 (Android)
やっぱり毎試合同じスタメン戦術フォーメーションなら相手からしたら対策しやすいんだろうね。
前半と同じじゃなく、修正してテコ入れできないないと本当まずい。
396500☆ああ 2025/04/20 14:00 (Safari)
>>396471
いや、質はむしろ上がってると思うよ。豊田なんか帰ってきたらそれこそプレーオフ争いしてもおかしくないサッカーはできる。けどそこに無理してでもイレギュラーになる大崎を起用してる時点でどうなんって話
守備の個人戦術と大木が仕込む全体戦術の理解度恐ろしく低いぞ。それに加えて止める蹴るの基本がない。
競れないし収められない。かといって裏抜けに背後も意識もない。
本人のためにもカテゴリー下げるべきだって。
↩TOPに戻る