過去ログ倉庫
397591☆ああ 2025/04/24 21:30 (iOS18.3.2)
>>397590
株主総会では、スポンサー数を増やす目標にするけど、メインスポンサーを変えるような方針にはならないよ
397590☆ああ 2025/04/24 21:19 (Android)
男性
>>397587
もう十分スポンサードしていただいている。
もちろん感謝感謝感謝。
昇格したいから来年から2倍お願いしますとか不可能。
だったら新規しかない。
397589☆ああ 2025/04/24 21:19 (iOS18.3.2)
入場者増にはファミリー層の増加が不可欠だ
輩を放置してる段階でその意思はないのだと思う
397588☆ああ 2025/04/24 21:16 (Android)
男性
一回弾みでJ1に昇格したら、1年で降格しても有料入場者数の増加分はある程度残るんじゃないかな?
その後も平均5000人は定着しないかな?
397587☆ああ 2025/04/24 21:14 (iOS18.3.2)
>>397586
あなたは株主についてはどう思う?
397586☆ああ 2025/04/24 21:07 (Android)
男性
移籍金でJ1クラスの規模になるには最低10人ぐらい個人昇格しないとね。
毎年。
無理だと思う。
やっぱり新規スポンサー。
平田様には感謝しながらも、したたかに強欲にやらないとJ1規模は何10年かかっても無理だと思う。
397585☆ああ■ 2025/04/24 21:07 (Chrome)
>>397584
今日みたいに強敵と当たる日だけでも、
選手とかロアッソくんが、「歩いてーー!ログインしてーー!」って配信してくれたら、
だいぶ増えると思うんだけどね。
愛媛は、ウォーキング部を作って
選手のサインとかいろいろ賞品を提供したり、
サポに声掛けしてるんよねー。
うちも、ACがもっと盛り上げてくれたらいいのにね。
397584☆ああ 2025/04/24 21:00 (iOS18.3.2)
>>397583
逆に言うと、ロアッソは参加していない2000人くらいを減らしたいねw
397583☆ああ 2025/04/24 20:59 (iOS18.3.2)
栃木シティってなんで79人だけしか登録してないんだろう(笑)
397582☆ああ 2025/04/24 20:51 (iOS18.3.2)
>>397577
鹿児島の白波スタジアムって、熊本で例えるなら水前寺なんだよな
市電の街と終点の中間あたりに、野球場と競技場があり、県庁にも近い
397581☆ああ 2025/04/24 20:29 (iOS18.3.2)
>>397578
資本主義の基本的なところだね
397580☆ロアッソ 2025/04/24 20:27 (Android)
>>397574
確か数年前、原則J1は土曜日開催、J2は日曜日開催に固定されたと思う。
397579☆ああ 2025/04/24 20:07 (Android)
ウォーキングバトルおもしんにゃ〜ね
栃木シティちょっと嫌いになってきた
どこが勝てるの?!
397578☆ああ 2025/04/24 20:06 (iPad)
男性 花の50代歳
増資は負債なの?どうやってへんさいするの?
397577☆ああ 2025/04/24 20:01 (iOS18.3.2)
>>397523
鹿児島くらいのアクセスだと嬉しいなぁ。
↩TOPに戻る