過去ログ倉庫
400944☆ああ 2025/05/04 12:12 (iOS18.4.1)
>>400943
勝手にどうぞ
400943☆ああ 2025/05/04 12:06 (Android)
>>400939
モヤモヤしてるのはプレーオフ進出から遠ざかったから
ロアッソはプレーオフ進出ではなくJ2残留を目標に切り替えたらまだ降格圏とは差があるからモヤモヤがなくなるよ
PO進出は高望みしすぎてる事に気付いたらモヤモヤもなくなっつ気持ちが楽になるよ
400942☆ああ 2025/05/04 12:04 (iOS18.2)
大分サポがうちのチームバスを妨げてたんだ
知らなかった
400941☆大分です。 2025/05/04 12:01 (iOS18.4.1)
昨日はたくさん来てくれてありがとうございました。またバチバチの九州ダービーしましょう!!
400940☆ああ 2025/05/04 11:56 (iOS18.4.1)
もーいいから次の試合に切り替えよう
400939☆ああ 2025/05/04 11:37 (iOS18.4.1)
自分が初めてのアウェイ参戦だったせいかもしれないけどまだ昨日の試合にモヤモヤしてる
仕事よりも早く起きて大分まで行って負けた試合を見てトンボ帰りで熊本に戻る
昨日という日はなんだったのかと
毎試合アウェイに行く楽隊やアウェイに多く駆けつけるサポにしたらそれくらいでモヤモヤするなよ言われるかもしれないし逆にその人たちはすごいなと思うけどまだ自分はモヤモヤしてる
400938☆ああ 2025/05/04 11:30 (iOS18.4.1)
>>400913
あんなのイエロー対象の遅延行為にあたらんやろw
サポとして恥ずかしいから負け惜しみやめようよw
400937☆ああ■ 2025/05/04 11:28 (Android)
まーた失点=GKのせいにしてる人いるのか
そもそも失点はGKだけのせいじゃない
GKの明らかなミスならGKのミスだけど失点はGKだけじゃなくて戦術やDFなどの他の選手も含めて起こる結果
400936☆ああ 2025/05/04 11:03 (Android)
>>400930
去年の田代のイメージ引っ張りすぎw
優也に変わってならATの失点は今シーズンはほとんどありませんよ。
400935☆ああ 2025/05/04 10:51 (Android)
男性
>>400901 こんな時こそ決起集会お願いします
400934☆ああ 2025/05/04 10:44 (iOS18.4.1)
>>400932
失点シーンは袴田がマーク外して前に出られた。あの形を大分は練習してたんだろうけど。道脇くんも、あんな感じでマーク外してヘッド打つの上手かったよね。鳥栖戦だっけ?決めたのは
400933☆ああ 2025/05/04 10:40 (Chrome)
ネギとかアキラはまだダメなのか?
400932☆ああ 2025/05/04 10:38 (iOS18.4.1)
クロスでファーが空くのはスカウトで出てたって有馬から言われてるな
本当その通りだと思うわ
400931☆ああ 2025/05/04 10:33 (iOS18.4.1)
>>400929
決定機増えたのはキッカーが古長谷に変わってから。低くて速い弾道のボール蹴るから、線で合わせればそのままゴールに直結する。上村のファーへのふんわりボールは、袴田有利で競れるけど、折り返した後のアイデアが皆無。練習では、あれをどんな感じでゴールに結びつけてたんだろ。中でリテハとかが競る感じ?ふんわりだから、折り返しもふんわりなんだよね。
400930☆ああ 2025/05/04 10:32 (Chrome)
男性
>>400924
「終了間際の失点が続出してる」っていうのは大袈裟では?
80分以降の失点を調べてみたら、大宮戦の1、山形戦の2と勝ち試合で大勢の決まったあとの鳥栖戦の1の計4失点。
全体で14失点だから多いと言われれば、そうかも知れないが、昨シーズンの印象で語っている気がする。
むしろ半数近くの6試合で無失点なのを褒めるべきだし、下手な小芝居で時間稼ぎしない大木サッカーは観客に清々しさといった好印象を与えるのでは。
↩TOPに戻る