過去ログ倉庫
416431☆ああ 2025/06/22 17:58 (iOS18.5)
>>416405
結局は親会社に金があるか
熊本のために本気でやってくれる金持ち企業に身売りするのが近道ではある
416430☆ああ■ 2025/06/22 17:58 (Android)
>>416427
借金返済に関しては経営努力よりも、客やスポンサーに尻拭いさせてるよな
416429☆ああ 2025/06/22 17:58 (iOS18.5)
今から夏の補強が楽しみで楽しみで仕方ない
早く来ないかなー
416428☆ああ 2025/06/22 17:57 (iOS18.5)
>>416408
実は経済に関してはあんまり強くない
416427☆ああ 2025/06/22 17:56 (iOS18.5)
>>416426
累積赤字解消に使われるのがオチ
416426☆ああ 2025/06/22 17:55 (Android)
サポ1000人が2万寄付したら良い選手1人か2人は取ってこれるよね
416425☆ああ 2025/06/22 17:55 (iOS18.5)
>>416419
そうなの?
416424☆ああ 2025/06/22 17:55 (Android)
ヒライの「勝つカレー」食えないの?あり得なくない?
416423☆ああ 2025/06/22 17:54 (iOS18.5)
まぁゴール裏の応援から負けてた
長崎は盛り上げ方が上手い
416422☆ああ 2025/06/22 17:54 (iOS18.5)
>>416403
それらのチームは、勝ち点取る為にしっかり対策やったんじゃない?俺たちのサッカーではなく。
416421☆ああ 2025/06/22 17:54 (Android)
男性
>>416414
高橋利樹はレンタルで欲しいね。
キーパーからのロングボールをおさめられると塩浜のシュートが増えそう。
レンタルからの完全移籍。
岩下方式。
416420☆ああ 2025/06/22 17:54 (iOS18.5)
>>416408
政令指定都市の場合、市の税収があるんだから自立しろと国から言われているのと同じで地方交付税が相対的に少なくなる。
その一方で、たいてい政令指定都市の場合は地場産業が発達しているもんだが、うちの場合はおりいってそんな産業もなく、無理やり市域を広くして人数を増やしてるもんだから、財政的に不安定というとこでしょう。
むしろ長崎は造船産業に観光産業に行政負担も無理に政令指定都市でないから安定的で、ジャパネットもいるし、安定してんのかも
416419☆ああ 2025/06/22 17:53 (iOS18.5)
ヒライが撤退したってマジ?
416418☆ああ■ 2025/06/22 17:52 (Android)
>>416412
大きなスポンサー獲得しようとしたらヒラタ様に嫌われそう
416417☆ロアッソ 2025/06/22 17:52 (Android)
今日の負け方を見て、選手達の「温泉成分」が足りないと感じた。
こういうの好きそうな佐藤勇也さんが音頭をとって、監督、コーチ陣からおたるをもらって、若手選手達を「温泉合宿」に連れて行ったらいい。
ワンチーム!
↩TOPに戻る