過去ログ倉庫
419022☆ああ 2025/06/28 22:07 (iOS18.5)
>>418991
まあ、これまで誰も関心なかったからね
419021☆ああ 2025/06/28 22:05 (iOS18.5)
>>418998
いやまじで悔しいよな!
腹立つ。
ホームアンドアウェイなら
5-3でウチの勝ちだからな!
順位は下だけど、これから這い上がる!信じて応援するのみよ!!
絶対残留!
419020☆ああ 2025/06/28 22:04 (iOS18.5)
次節にも最下位ですか、、
さすがに本気でやばいね
419019☆ああ 2025/06/28 22:03 (iOS18.5)
>>419018
やたらと、冗談じゃないよーって怒ってるタレント名前なんだっけ??
419018☆ああ 2025/06/28 21:59 (iOS18.5)
>>418999
冗談じゃない。
419017☆ああ 2025/06/28 21:59 (Android)
まさに大木サッカーの限界って感じですね。というより限界はずっと続いていて予算を言い訳に無理矢理フロントから押し付けられていたって感じですかね…
私のイメージでは大木さんで基礎基盤を作っていい所+次の監督で足りない部分を補ってJ1目指す(理想は藤本監督)ってのが頭に浮かんでいたのですがただの妄想だったようです…
現実的にJ3に近づいてきましたがまだ確定した訳ではないので応援できる方同士で結束し選手の後押しできたらいいなと考えてます!
生ぬるいと思われる方もいるとは思いますが一度みんなで結束しJ2残留を目標にひとつになれたらと思います。もうJ3は嫌だ…
今日の古長谷選手、神代選手みたいに選手全員の気持ちが全面に表れてくれれば残留も可能だと信じてます!
個人的には大西選手の顔面ブロックは久しぶりに心に来ました…お世辞にも最近は上手くいっている選手ではないですが絶対に点は与えないという意志は伝わりました
フロントさん!私達と対話してください!
419016☆ああ 2025/06/28 21:58 (Android)
男性
>>418985
守備の意識は徹底されてたと思う。
全体的に5バックの布陣。
神代から半代はアクシデントだったけど、その後の交代カードが遅かったと思う。
黒木から豊田迄は想定内。
同点に追い付かれる前にフレッシュな選手入れて良かったと思う。
テハも居たし塩浜、藤井、古長谷のプレスも弱くなって来てた。
早めに松岡、竹本を入れるべき。
追い付かれてからカード切った所で、何か出来る訳じゃない。
今日の上村、岩下も疲れが出ててパスが回って無い。
特に上村には相手が終始マーク付いてた。
これはここ最近どのチームもスカウティングされてる。
今年最初のシステムに変えるのも有りだったと思う。
419015☆ああ 2025/06/28 21:57 (iOS18.3.2)
男性
今まで20年間
ロアッソを支えて
ロアッソに支えられて
無くなってしまったら
心に穴が空いてしまう。
419014☆ああ 2025/06/28 21:57 (Android)
>>419008
J3降格容認派ってこと?
個人的にはJ3落ちたらクラブ解散して欲しいわ
JFLまで転落するの目に見えてるし
419013☆ああ 2025/06/28 21:57 (iOS18.5)
>>419010
現実が直視できない頭お花畑か?
419012☆ああ 2025/06/28 21:57 (Android)
>>418987
それは思う。
大木監督の「プレーしろ!」って言葉は確かに良いと思うけど、全ての事で最優先すべきは『残留するためにやれることは全てやる』ですね。
まだリードしてる時間帯で前線にボール行った時にコーナー付近で時間稼ぎしていれば…
もう、あとがないから残留するためになら、ダーティーなプレーも全部やってほしい。
419011☆ああ 2025/06/28 21:55 (Android)
>>419007
監督変えても意味がないくらい状況悪いってことでしょ
今ロアッソが監督変えてもマリノスと同じ轍を踏むでしょ
419010☆ロアッソ 2025/06/28 21:54 (Android)
>>419006
びびってたら、何もできないぞ。
そういう性格なら仕方ないけどね。
419009☆ああ 2025/06/28 21:53 (Android)
>>419003
マリノスは不運
ロアッソは実力
ってこと?
419008☆ああ 2025/06/28 21:53 (iOS18.5)
ロアッソが存続すればそれで良い的なスタンスの人いるんだね。
↩TOPに戻る