過去ログ倉庫
421808☆ああ 2025/07/11 12:03 (iOS18.5)
>>421802
そもそも支配率を競うのがどうかと。
これだけ保持型がやられてあのバルセロナでさえもカウンターやってる現代で、あたかも支配率が正義のように言われても。
磐田は今何位?ロアッソはどうなん?
他にも新潟、マリノス、少し前の長崎が良い例かな。
支配率高くて得点少ないってことはただボール回してるだけってこと。
俺は大木さんからの脱却は必要だとおもうけどね
返信超いいね順📈超勢い

421807☆ああ 2025/07/11 11:53 (iOS18.4.1)
大木監督を慕って、静岡出身の有力な選手たちがロアッソに来てくれていると思う。
これからも大木体制を継続していただきたい。
返信超いいね順📈超勢い

421806☆ああ 2025/07/11 11:49 (iOS18.5)
大木さんもだけどそこはフロントが夏に出て行かないよう頑張ってるんだろ
そこに関しては本当凄いと思う
返信超いいね順📈超勢い

421805☆ああ 2025/07/11 11:35 (Android)
声がかかってるであろうと思う選手たちが移籍しないのは大木さんの存在が大きいと思う
返信超いいね順📈超勢い

421804☆ああ 2025/07/11 11:10 (Chrome)
男性
けさの熊日に社長のインタビューが載っていましたが、みなさんどう思われましたか。
私は現状把握や今後の方針、展望もしっかりしているので、ひとまず安心しました。
なかでも、資金が豊富で選手層が厚いチームは監督交代しても対応できるかもしれないが、熊本は大木監督の指導でサッカーをやりたいという選手が集まっていて、監督の戦術が軸なので進退の話は全く出てない、などという部分は大木さんの人柄や人望で戦えているのだと実感しましたが。
返信超いいね順📈超勢い

421803☆ああ 2025/07/11 10:59 (iOS18.5)
J2の選手がどんどんJ1に引き抜かれてる現状を見るとうちのフロント頑張ってるな
確実に神代塩浜あたりは声がかかってるはずだけど
返信超いいね順📈超勢い

421802☆ああ  2025/07/11 10:31 (Android)
ちなみに現在のJ2での支配率は磐田が圧倒的1位。
スタッツ見るとパス数はリーグ1位江ア(1659)で2位袴田(1519)。
この2人の大きな違いは江崎はロングパス数がリーグ3位(268)に対して袴田は45位(116)なこと。
磐田戦は相手DFミスでの2点勝利だったことを考えても江アいなくてよかったホント。
返信超いいね順📈超勢い

421801☆たさぽくん 2025/07/11 10:24 (Android)
>>421792
👍💯🙆‍♂️
返信超いいね順📈超勢い

421800☆ああ  2025/07/11 10:08 (Android)
これまで札幌鳥栖山口藤枝磐田の5勝のうち、
PK勝ちした山口戦以外は全てボール支配率負けてるよ。
これらのチームは攻撃的に来てくれた、ここでいうところの相性が良い相手だった、といえる。
逆にドン引きされて負けた大宮大分秋田、大敗したいわき戦では支配率60%以上と圧倒してた。
返信超いいね順📈超勢い

421799☆ああ 2025/07/11 09:14 (iOS18.5)
>>421795
下振れ
返信超いいね順📈超勢い

421798☆ああ 2025/07/11 08:38 (iOS18.4.1)
シブキになってから、あまり後ろでパス回ししてるのが少なくなった印象。
とにかく、ハイラインにして素早く前線にボールを運んでいるように思う。
返信超いいね順📈超勢い

421797☆ああ 2025/07/11 07:57 (Chrome)
>>421795
支配率(ポセッション率)高ければ勝つかと言われると相関はそれほど高くないと思うけど
今のロアッソはそもそもポゼッション率も高くない。
返信超いいね順📈超勢い

421796☆ああ 2025/07/11 07:54 (Chrome)
>>421794
神代はここ2試合の結果もあって結構取り上げられてる。いいことじゃない?
半代は・・・まだまだだな。もうちょっとフィジカル作ろう。
返信超いいね順📈超勢い

421795☆ああ 2025/07/11 07:46 (Android)
>>421791
支配率高かったら試合はだいたい勝つ?じゃあ今のロアッソの順位はどぎゃんなっととね
返信超いいね順📈超勢い

421794☆ああ 2025/07/11 07:35 (iOS18.5)
サッカーチャンネルって記事でJ1が狙う J2で23歳以下の選手5選に神代と半代が選ばれて記事になってる。
5人のうち2人がロアッソからって凄くない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る