過去ログ倉庫
425515☆ああ 2025/07/26 15:16 (iOS18.5)
>>425505
金を使って補強すれば落ちないという、短絡的な思考は何処からくるんだろ。鹿児島とか盛大に補強したけど落ちていった。補強したら降格しない・勝ち試合が増えて客が増える点についての根拠を示してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

425514☆ああ 2025/07/26 15:14 (iOS18.5)
とりあえず今夜は栃木ダービー見よう
試合は荒れるのか?
サポ同士で何かしら問題行動発生するのか?
返信超いいね順📈超勢い

425513☆ああ 2025/07/26 15:13 (iOS18.5)
>>425507
もう実践していますので心配なく。
返信超いいね順📈超勢い

425512☆ロアッソ 2025/07/26 15:12 (Android)
みんなのお金が補強の足しになる。
返信超いいね順📈超勢い

425511☆ロアッソ 2025/07/26 15:11 (Android)
>>425498
心配するなら金をくれ。
返信超いいね順📈超勢い

425510☆ロアッソ 2025/07/26 15:08 (Android)
>>425509
上を見ればきりがない。
下を見てもきりがない。
返信超いいね順📈超勢い

425509☆ああ 2025/07/26 15:06 (iOS18.1.1)
お金がないと辛いですね。
お金があるところが羨ましいです。
返信超いいね順📈超勢い

425507☆ああ 2025/07/26 15:02 (iOS18.5)
そんなにフロントは借金無くしたいのかな。じゃあもう補強なしでいいよ。これからは育成レンタルと新卒だけ取って帯同人数も極限まで削ろうぜ。
返信超いいね順📈超勢い

425506☆ああ 2025/07/26 14:59 (iOS18.5)
>>425502
いや、それは金…
返信超いいね順📈超勢い

425505☆ああ  2025/07/26 14:59 (Android)
>>425501
人への投資を怠ってこれから黒字になる可能性を減らしてってるのはACなんだけど
外野じゃなくて「いい試合が見たい。楽しい試合を見せてほしい。」ってお客の立場で言うことはできるんだよ。そのために存在する会社なんだから(経営理念)
でも結局プロスポーツである以上そこはお金に結びついちゃうわけで
ホームでも遠いアウェーでも酷い負け試合見せ続けてるのはいい運営なの?
何もせずにJ3落ちるのと、足掻く意志を見せて落ちるのとどっちが納得できる?
J3降格したらどっちも変わらないくらい大変な資金繰りになるよ
返信超いいね順📈超勢い

425504☆ああ 2025/07/26 14:53 (iOS18.5)
>>425497
新卒獲れなくなるよ。そんな雑な扱いしてたら。
返信超いいね順📈超勢い

425503☆ああ 2025/07/26 14:51 (iOS18.5)
>>425499
そもそもお金使っても勝てるとは限らない。結果が今と変わらなかった場合は、投資せずに返済に回しておけばとか、結果論で語りそう。
返信超いいね順📈超勢い

425502☆ああ 2025/07/26 14:50 (Android)
>>425498
すぐにJ2戻ればいいよ
2022ロアッソや今年の大宮みたいに勢いそのままJ1昇格プレーオフとかあるからね
毎年J2にギリギリ残留よりは以外とJ1近道かもしれないよ
返信超いいね順📈超勢い

425501☆ああ 2025/07/26 14:42 (Android)
>>425499
それが会社の方針なんだから外野がとやかく言うべきではない
先に借金返済して余裕が出来てから補強するのは何が悪い
これから黒字になる保証もないんだから借金返せる時に返すのは賢明な判断だよ
中途半端な補強してJ1昇格出来なくてJ2残留しても全く意味はない
ならば補強せずに借金返済した方がよほど健全な経営だよ
返信超いいね順📈超勢い

425500☆ああ 2025/07/26 14:39 (Android)
>>425497 
宮崎はイケメン枠で必要だよ
嫁は宮崎が一番好きなんだよ
今季オフに継続か契約満了かはこれからの活躍次第だろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る