過去ログ倉庫
430145☆あああ 2025/08/13 15:14 (Android)
まぁ橋本の怪我は仕方ないし、もう忘れよう。
そもそも熊本はポゼッションのマンツーマン守備のチームなのに、神戸というカウンターのゾーンディフェンスのチームからの補強ということで、試合に絡める可能性は殆どゼロだったんだよ。
もう補強しても、無駄金使うだけだし、既存選手の成長とチーム力の向上の方が可能性高い。
もう忘れよう。
返信超いいね順📈超勢い

430144☆ああ 2025/08/13 15:03 (iOS18.6)
仕方ない
返信超いいね順📈超勢い

430143☆ああ 2025/08/13 15:02 (iOS18.6)
しょーがない
返信超いいね順📈超勢い

430142☆ああ 2025/08/13 15:02 (Android)
男性
予想大木さん誰も補強しない
返信超いいね順📈超勢い

430141☆ああ 2025/08/13 14:57 (iOS18.6)
楽しみにしてたんですが!!
返信超いいね順📈超勢い

430140☆ここ 2025/08/13 14:53 (Android)
怪我が起きてしまったことは仕方ない
フロントは他責にせずしっかり追加で補強するしかない
とにかく残留に向けてチーム一丸となって欲しい
返信超いいね順📈超勢い

430139☆ああ  2025/08/13 14:37 (iOS18.6)
橋本ー
シーズン終わっちゃうよ
返信超いいね順📈超勢い

430138☆ああ 2025/08/13 14:35 (Android)
男性
>>430119
3,000万をせいぜいと言える立派なご身分の方ですね〜
伺わせて頂くが、3,000万の収入(利益)産み出す事がどれ位の経済活動か理解されてのご意見?
シーチケ民1人1万値上げされて納得出来ますか?
スポンサー収入を一気に3,000万増やせますか?
グッズ収入(利益)を3,000万増やせますか?
ご教示頂きたい。
先程描いたけど、秋春制になれば国内外が移籍ターゲットとなる。
勿論、今居る選手達の年俸も上げなければならない。
活躍する選手達は残らないのも事実。
スタッフの方々にも良い環境で働いて欲しい。
クラブの成長に選手達の成長は不可欠。
当然、1試合1試合の積み重ねも必要。
今回の橋本の離脱は残念だが、しっかり養生して活躍する姿を観たい。

返信超いいね順📈超勢い

430137☆ああ 2025/08/13 14:35 (iOS18.5)
橋本…
これは追加で補強必要でしょ
返信超いいね順📈超勢い

430136☆ああ 2025/08/13 14:31 (iOS18.6.0)
あと7日で移籍期間終了です
育成型は期間関係なくできるけど
返信超いいね順📈超勢い

430135☆ああ 2025/08/13 14:29 (iOS18.5)
橋本
何やってんだか

返信超いいね順📈超勢い

430134☆ああ 2025/08/13 14:21 (Android)
>>430132
一般的にはそれが契約の基本形だけど、契約によってだいぶ違うよ
今回は神戸でも戦力外選手を抱えるよりも選手枠空けたい意図があった可能性あるから、神戸ほど金があればタダでも外に出しときたい考えても不思議じゃない。うちは安くアリバイ補強もできるわけで。思惑一致すらあり得る。
返信超いいね順📈超勢い

430133☆ああ 2025/08/13 14:20 (Android)
男性
>>430116
AIさんありがとう
返信超いいね順📈超勢い

430132☆ああ 2025/08/13 14:18 (Android)
>>430130
でも、確か育成型でも残りの期間は移籍先クラブが負担だった気がする
返信超いいね順📈超勢い

430131☆ああ 2025/08/13 14:17 (Android)
補強まだかなおじさん、出番です
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る