過去ログ倉庫
434211☆ああ 2025/08/25 12:22 (iOS18.6.2)
>>434210
そもそも政令市ってなんにも関係ないよね
政令市なのにって年間何十回と書き込みを見かけるけど、スタジアムへのアクセスが悪い時点で、なんにもアドバンテージもない
また、政令市の熊本市役所も全くもって関心がないので支援も期待できない
いい加減、政令市なのにって言うのをやめようよwww
ちなみに、熊本県の工業出荷額って、愛媛、大分、山口とかより少ない
434210☆ああ 2025/08/25 12:14 (Android)
>>434205
ここではスポーツ興行から見た街の大きさで比べてるんだけどね。感情は別にして人口やGDPなどの数字で都市レベルの上下は確実にあって、ロアッソも現実に苦しんでるので無視できない。もっと不利なはずの他クラブに追い抜かれてるのもねなんでだろう、とかね。
434209☆ああ 2025/08/25 12:09 (iOS18.6)
>>434206
同じ審判でも基準変わるレベルだからね。人いないから仕方ない
434208☆あああ 2025/08/25 12:05 (iOS18.6.1)
男性
鹿児島シュート30
長野シュート4
やばい試合だわ
434207☆ああ 2025/08/25 11:55 (iOS18.5)
>>434202
肩の力抜きなよ!リラーックス!
434206☆ああ 2025/08/25 11:54 (Android)
名古屋-川崎
ユンカーがロングボールをトラップしようとして上げた足が相手顔面に入ってしまい危険プレーで一発レッド。
塩浜だっけ?がやられた時はイエロー。どちらも意図的ではないのは同じ。判定基準統一してほしいね。
434205☆ああ 2025/08/25 11:51 (iOS18.6.1)
男性
>>434202そもそも街に上も下もないだろ
434204☆ああ 2025/08/25 11:45 (Android)
>>434203
ロアッソが遥かに経営が厳しい地域のJ3クラブと比較されて、それに勝って喜ぶサポがいるような立ち位置であるということ
434203☆ああ 2025/08/25 11:36 (iOS18.6.2)
なんでそんなに鳥取にこだわるのかが分からないw
434202☆ああ 2025/08/25 11:31 (Android)
>>434199
鳥取はJ3ですよ。鳥取行ったことあるけど街としては熊本が圧倒的に上。そんな鳥取で1万人超え集めたクラブの努力は素晴らしいということだよ。
それに鳥取がJ3で観客2千人強集めてるなら熊本の商圏人口なら毎試合1万人超えることになるけどそれをJ3でなんて無理でしょ。
大分戦ヒラタマッチで九州ダービーなら1.5万人は入ってほしいところだね。
434201☆ああ 2025/08/25 11:21 (iOS18.6.2)
まだまだ先とは言え、鳥栖戦のビジター余りまくってるな
434200☆ああ 2025/08/25 11:07 (Firefox)
>>434182
どんな話か詳しく聞きたい
434199☆ああ 2025/08/25 11:03 (Chrome)
男性
>>434195
とはいえ鳥取が1万人超えを記録したのはこの1試合だけだからね。
毎シーズン平均すると2千人台前半で、去年一昨年と6千人超えしている熊本と大差がついている。
今季の熊本は今のところ6千人を割っているけど、1万人前後の動員が期待できる大分戦を残しているから最終的には6千人は超えると思う。
434198☆ああ 2025/08/25 10:33 (iOS18.6.2)
豪雨、水害は仕方ないよ
434197☆ああ 2025/08/25 10:32 (Android)
>>434196
私が何かで見た時よりは予想増えたのか
最終的に予想何人までいってました?
↩TOPに戻る