過去ログ倉庫
437138☆ああ 2025/09/13 21:01 (Android)
田代w
返信超いいね順📈超勢い

437137☆ああ 2025/09/13 21:00 (Android)
鹿児島がJ2戻るかも
返信超いいね順📈超勢い

437136☆ああ 2025/09/13 20:56 (iOS18.6.2)
>>437134
2021年J3下位の人件費でJ3優勝して、2022年J2最下位の人件費であわやJ1プレーオフまで行ったことを過小評価してる人多いよね
返信超いいね順📈超勢い

437135☆ああ 2025/09/13 20:52 (Android)
島村やっぱうめーわ
返信超いいね順📈超勢い

437134☆ああ 2025/09/13 20:49 (Android)
>>437132
そうだよ、分かりきった事だけど、改めてロアッソのこと凄いと思ったんだよ。
負け惜しみかもしれないけど、知らん奴が大金出して補強したよく分からん選手が活躍して昇格するよりも、
フロントが苦労して獲得して監督コーチ、ユース育成陣が育てた選手たちが活躍して昇格した方が感動できると思う。負け惜しみだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

437133☆ロアッソ命 2025/09/13 20:47 (iOS18.6.2)
男性
月曜は必ず勝とう
>>437129
ものすごく正論!!!
そもそもロアッソはj2でも人件費は下位中の下位!
j3の鹿児島、松本山雅、後知らんがこれらのチームより劣る!!!
でもj2に残ってると言うのは大木サッカーがあってると言う事(結果論)!!だと自信は思う!!
フロント代えろだの、監督代えろだの!言ってる人多いですが、それはロアッソが試合に負けた時限定で言ってる!!w
勝てば何もいわん!!
とりあえず月曜は絶対勝つ!!!!
返信超いいね順📈超勢い

437132☆トリプレッタ 2025/09/13 20:43 (Android)
>>437125
だからなん?そんなことは誰もが思ってる事……今さら感が半端ない……ではロアッソはどうする?ってのが大木ロアッソの面白い所でしょう!
返信超いいね順📈超勢い

437131☆ああ 2025/09/13 20:42 (iOS18.6.2)
>>437126
うちは言うほど貧乏ではありませんよ。Jも21年目です。
返信超いいね順📈超勢い

437130☆ああ 2025/09/13 20:41 (iOS18.6.2)
あの大宮が負けてる…
返信超いいね順📈超勢い

437129☆ああ 2025/09/13 20:39 (Firefox)
>>437125
長崎が取って、それを上手く使えるかどうかはまた別の話になる。
河原はともかく、杉山、坂本はロアッソだから輝いたようにも見えるよね。
チームスタイルとのかみ合いもあるし、大木さんの下でのロアッソだからめちゃくちゃ機能するという選手もいる。
金があるから強い選手を取れて楽ちんに見えるようだけど、その力で勝てるわけではないというのがサッカーの面白いところ。
J3の松本山雅なんかみても人件費でサッカーは勝てないというのをすごく感じる。

だから金がないことを嘆くんじゃなくてそれでも人件費的ジャイキリは可能だということを信じて応援するのがロアッソの楽しみ方。
月曜勝とう!
返信超いいね順📈超勢い

437128☆ああ 2025/09/13 20:39 (iOS18.6.2)
>>437119
海での塩と一緒で、食べてもまた欲しくなって満足することはない
返信超いいね順📈超勢い

437127☆ああ 2025/09/13 20:38 (Android)
新潟頑張って欲しいわ
返信超いいね順📈超勢い

437126☆ああ 2025/09/13 20:37 (Android)
貧乏だからこそ選手の能力を引き出せるカリスマ監督が必要
それが大木さん
返信超いいね順📈超勢い

437125☆ああ 2025/09/13 20:33 (Android)
金があるクラブは自分たちで育成なんかせずに、他クラブが育成した選手を獲得する方が、時間も労力もかからないから楽チン。

長崎なんかもユース育成頑張ってるけど、今の状況でトップ昇格は稀だし、そもそも期待してない。

ロアッソは金がないから、大学へのスカウトも頑張るし、ユースの育成も力入れる。サッカーのスタイルも確立させているけど、時間も労力もかかる。
例えば、ロアッソが長い時間かけて育成した河原選手、長崎なんかはそれ以上の選手をお金出して、一瞬で獲得して終わり。
返信超いいね順📈超勢い

437124☆ああ 2025/09/13 20:29 (Android)
カルロス得点取り消し!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る