過去ログ倉庫
439809☆ああ 2025/09/25 15:24 (iOS18.6.2)
いつも同じような話になるね
439808☆ああ 2025/09/25 15:22 (Android)
>>439782
スポンサーも経営者だから、変にギャンブルして潰れていくチームよりも、堅実に将来を見てるチームの方が投資したくなるでしょ。
大体金少ないのにギャンブルして上手くいったチームある?大体どこも多額の借金抱えて降格して終わってるよ。
439807☆ああ 2025/09/25 15:18 (Android)
>>439795
姿勢だけあってもしょうがないだろ。経営は精神論でどうにかなるもんじゃない。
ただでさえうちは金少ないんだから堅実に行くのは当然。
439806☆あああ 2025/09/25 14:41 (iOS18.6.1)
男性
>>439802
岐阜メンバーって大西、三島、大本の3人?
439805☆ああ 2025/09/25 13:37 (iOS18.6.2)
やる気出せ政令指定都市
439804☆ああ 2025/09/25 13:35 (iOS18.6)
>>439800
使えるお金はあるけど、俺たちのクラブではなくなってきてる感もある。もう外資のオモチャみたいになってるように思えちゃう。個人的には、ロアッソがこうなるのは嫌だな。
439803☆ああ 2025/09/25 13:24 (Android)
>>439798
元々財政規模的にJ3クラスだからね
439802☆ああ■ 2025/09/25 13:03 (Chrome)
>>439799
そうなったら結構いる岐阜メンも立場危うくなるね
でもいつかは必ず監督交代も必要になるのでいつやるかは大事
そして来季は新監督になっても調整期間にできる超絶ベストタイミング
ここで動けないようなら大木さんの良し悪しは別としても上のなあなあ体制継続でまだ夢見れない可能性が非常に高過ぎることに
439801☆ああ 2025/09/25 13:01 (iOS18.6.2)
>>439800
外資はドライだね
439800☆ああああ■ 2025/09/25 12:52 (Firefox)
>>439796
大宮の監督交代劇は数日前にうちで言うGMが変わったからかな
リバプールとかのプレミアクラブで働いてきた有能なウェールズ人がGMポジションに就任したので結果出せてない監督は交代と。
新監督はザルツブルクのユースコーチしてたのでRBグループ内での異動みたいなもんだね
439799☆ああ 2025/09/25 12:30 (Android)
>>439792
やらないだろうね
そして
岩下、塩浜、古長谷、神代はシーズン終了後移籍
半代、テハは半年後に移籍
って流れになりそう
439798☆ああ 2025/09/25 12:27 (Android)
>>439792
大木さんじゃないと100%降格する。
ロアッソ終わりの始まりやな。
439797☆ああ 2025/09/25 12:20 (iOS18.6.2)
>>439789
グチグチ言うのが関の山か
それはスルーしとけばいいよねw
439796☆ああ 2025/09/25 11:31 (iOS18.6.2)
RBはこのまま逆転優勝してても監督変えたと思う
439795☆ああ 2025/09/25 11:20 (Android)
男性
>>439790
なんとしても昇格を目指すフロントの気持ちが伝わる。
成功するかしないかは別の話だが、確実に本気度はサポーターに伝わる。
外からは、のんびり・堅実・安定・保身・ノーチャレンジに見えてしまうフロントという感じは全くしない。
↩TOPに戻る