過去ログ倉庫
441245☆ああ 2025/09/30 18:43 (Android)
男性
>>441242
あれだけ失点した。
しかもAT被弾。
大丈夫?
441244☆ああ 2025/09/30 18:38 (Firefox)
>>441242
やめるなら早く辞めたほうがいいのはある
反町体制引っ張りすぎた松本が今でも後遺症に苦しんでるのを見るとね
流石に方針を180度変えるような指揮官を新しく連れて来ることは無いだろうけど、
長く同じ体制を続けるほど、細かいところを変えていくのに時間がかかってしまうからね
441243☆ああ 2025/09/30 18:37 (Firefox)
薬師田はオファーすらかけてないんじゃないかな
うちの3バック、テハ-袴田-小林or大西で来季も行けそうだし
袴田が来季いないとかならオファーするかもしれないけど
441242☆ああ 2025/09/30 18:28 (iOS18.7)
ロアッソ側は来季も大木さんに続投してもらうよう話をすると思うけど
一番怖いのがここ数年の残留争いに責任を感じて大木さんから辞めるって言いそうなことだな
441241☆ああ 2025/09/30 17:40 (Chrome)
男性
>>441236
勝負に徹してつまらない1−1ドローとかより、最後まで手に汗握る展開を見せたい
今の現実論が強いサッカーへのアンチテーゼを見せつけたい、って指揮官だと思ってる
自分はもう諦めてるし、フロントも大木監督がやめると言わない限りは一蓮托生を決めてるだろうしね
441240☆ああ 2025/09/30 17:40 (iOS18.6)
>>441235
熊本の行政に期待するくらいなら、熊本出て心から他サポになった方が早いレベル。少なくとも、子どもにはそうしてあげようと思ってる。
441239☆ああ 2025/09/30 17:36 (Chrome)
男性
オフの話
新加入の選手、引退・契約満了になりそうな選手とか考えてみたけど、
補充は自分の読みだと中央や左で戦えるようなFWが1人入ると見てる
それで打ち止めじゃないかな
大卒や高卒・ユースもこれ以上は加入なし
熊本出身の注目株だと大津→法政大のDF薬師田がいるけど、ロアッソよりもっと上位に行くんじゃないかな
ユースの元松君も進学かな
理想言えばFWの補充は唐山のカムバック
予算的にもそこまで無理な水準じゃないはず(じゃないと半年でもレンタルは出来なかった)
441238☆ああ■ 2025/09/30 17:02 (Android)
ほんとアツいわ
次節からデーゲームなのに熊本は10月半ばまで30℃予報よ
441237☆ああ■ 2025/09/30 16:58 (iOS18.5)
いやー、試合無い日も熱いねー!!
441236☆ああ■ 2025/09/30 16:57 (Firefox)
>>441234
千葉みたいな形作れる相手なら別に最後までいけると思ってもおかしくはない。
でも秋田とか水戸とか苦手で劣勢な内容なのに疲れた状態でダラダラ攻撃続けてAT失点で勝ち点失ったのはマジ理解できない。
相手によって勝ち点を得る戦い方を組まないと上位目指すのは無茶だね。千葉や水戸は今年それがうまい。
でもうちは戦力や控えの層がいないで戦術を組み替える余裕が全くない。監督も「同じことを続けるだけ」とよく言ってるレベル。
いつメン同戦術で怪我したら無理くりコンバートではもう限界。
441235☆aa 2025/09/30 16:52 (iOS18.6)
琉球まで新スタ作るんかい
441234☆ああ 2025/09/30 16:31 (Chrome)
男性
そもそも指揮官が1点差でも勝つために「鹿島る」ことを嫌うでしょ
1−0で勝てる試合なら2−0にしろ、結果としてカウンター食らって1−1になっても仕方ないって
そういう形で勝負に徹する指揮官じゃないのは就任当初から分かってる話じゃないのかな
千葉戦もアウェーで2−2なら超御の字。普通ならしっかり時間を進めて、味方の疲労軽減しながら時間を潰す
だけど3−2にしようと勝ちに行った。結果としてあわや負けの試合を辛くもドローみたいな終わり方に
441233☆ああ 2025/09/30 15:59 (Chrome)
心配すんな。J3でイケイケの選手に、「活躍したら移籍させるからうちにきてよ!」って甘い言葉投げかけてとってくるから。
441232☆ああ 2025/09/30 15:54 (Android)
男性
>>441230
塩浜、古長谷、大本がいなくなって、補強が新卒のみだったら大問題。
441231☆ああ。 2025/09/30 15:49 (Android)
練習見学後のファンサでマナーが1番悪いのは
やっぱり30代のおばさんサポーター達ですか?
↩TOPに戻る