過去ログ倉庫
443385☆ああ■ ■ 2025/10/15 18:08 (iOS18.4.1)
どこへだろうと走って観に行くよ。私は。ロアッソの為に生活支障出ないレベルなら何でもする。
443384☆ああ 2025/10/15 18:04 (iOS18.7.1)
>>443348
西区住みだけど、水前寺なら毎回市電か熊本駅からの新水前寺若しくは原付で行くなぁ。
それくらい水前寺に期待してる。
443383☆ああ 2025/10/15 17:21 (Chrome)
水前寺に1.5万人スタジアム
平均観客数 1万人(現在から5000人増加)
入場料が現在よりも1000円アップを想定。
1000円x5000人(これまでのサポーター)+4000円(入場料等平均)x5000人(新規サポーター)xホーム試合数20(カップ戦含む)=
=(5,000,000+20,000,000)x20=5億円収入増
20年で約100億
年間スーパープレミアムシートを100万とかで20席くらい作ってもすぐ売れるよ。それだけでも2000万とかになるし。
俺も10万円のS席買うし。
ある程度借金しても返せるんじゃ?と思ってしまう。 ACさん、勝負しようよ。
*希望的数値が多く含まれているので細かい突っ込みは遠慮してください
443382☆ああ■ ■ 2025/10/15 17:20 (iOS18.4.1)
ニュースでやってる今後の地震予測やら南海トラフって少なくとも熊本には関係ない話ですよね?
443381☆ああ 2025/10/15 16:43 (iOS18.6.2)
水前寺競技場のスケジュール見てみましたが、陸上競技場としてはほとんど使用されてなくないですか?
専スタ化でいいのではないでしょうか?
443380☆ああ 2025/10/15 16:27 (iOS18.6)
>>443375
スポンサー取れないんだから仕方ない。スポンサーいなきゃ営業も雇えないし。
443379☆あああ■ 2025/10/15 16:13 (Android)
>>443378
その言い訳は通じんぞ。
ヴォルターズ、ホーム30試合4100席(MAX12万5千人くらい)
ロアッソ、ホーム19試合32000席(MAXフリーザ超え)だけど
AC目標の毎試合7000人入ればヴォルターズは楽に上回れるけど負けてる。
443378☆ああ 2025/10/15 15:52 (iOS18.6.2)
試合数が違うんだから、入場収入はサッカーはバスケ野球には勝てないと思うよ。J1くらい観客が入れば別だろうけど
だからサッカーは単価上げるしかないのよ。文句言いたい気持ちは分かるけど、補強しろと思うならそれは受け入れないと
443377☆ああ■ 2025/10/15 15:42 (iOS18.5)
ヴォルターズは雨降っても体育館だから濡れなくていいし、試合は点数はポンポン入るし。そういうのが好きな人はいいかもね。決して強くはないんだけどさ。
ロアッソもなぁ、いい試合してると思うんだけどさぁ、アクセス面とかもうちょいどうにかならんかな
443376☆ああ 2025/10/15 15:38 (iOS18.6.2)
えがスタと水前寺の共存だけでもいい
日曜の夜開催とか無理な日程ががなくなるだけでもいい
水前寺だと試合後に周囲の飲み屋も賑わうな
443375☆あああ■ 2025/10/15 15:26 (Chrome)
ヴォルターズの決算がニュースやってたけど来年か再来年には規模抜かされそうやぞ
スポンサー収入、入場料収入ではもう負けてる
フロントマジで節約だけじゃなくて危機感持ってくれ、スポンサーやライト層客も取り合いやぞ
443374☆ああ■ ■ 2025/10/15 15:25 (Chrome)
>>443373
熊本県のサッカー協会も動いてくれるといいですね。
ロアッソだけでなく、
中学生や高校生、地域リーグ等も、大会の決勝戦などで利用できるようになれば、
陸上競技大会との日程調整も必要無くなるし。
水前寺で大会ができれば、学生さんたちも自転車で来れますから、
送迎にかかる保護者負担も軽減できますね。
学校によっては、貸し切りバスを用意したり…も必要無くなれば助かると思います。
ラグビーの大会もできれば、利用価値は更に上がると思います。
443373☆ああ 2025/10/15 15:18 (Android)
藤本社長ここ見てますか?
水前寺よろしくお願いします!
443372☆ああ 2025/10/15 14:54 (Android)
>>443371
まあそういう人から見たらえがスタは最高なアクセスにあるんだろうな
443371☆ああ 2025/10/15 14:40 (iOS18.6.2)
>>443362
どうせ自分の家からだとえがスタの方が近い、とかくだらない理由でしょ
↩TOPに戻る