過去ログ倉庫
449059☆ああ 2025/11/06 20:24 (Safari)
試合から数日でもう大木さんでもいいんじゃない?の流れじゃん
そんなにJ3に落ちたいの?
功労者なのは間違いないけどここ最近の内容お忘れ?
449058☆ああ 2025/11/06 20:22 (Android)
男性
>>449057
いやいや、大マイナスですぜ。旦那。
449057☆ああ 2025/11/06 20:15 (iOS17.6.1)
>>449051
J3が定位置になりつつあったチームをJ2に上げたんだから仮に降格してもマイナスにはならない。
449056☆ああ 2025/11/06 20:14 (Android)
そんなん妄想に決まっとるやん
449055☆ああ 2025/11/06 19:57 (iOS18.7)
下平さんはどっからの話なん?
449054☆ああ 2025/11/06 19:40 (iOS18.6.2)
大木監督は大好きだけど、今の経営方針ならこれ以上は厳しいかな
自分の思い描くシステムに選手を当て込む感じだと、選手補強にお金使わない今の状況は逆効果だよ
残留するか降格にするかはわからないけど、どんな方向性で行くか次第かな
449053☆ああ 2025/11/06 19:05 (iOS18.7)
これ以上、おーき監督が長期政権しても、良いことはない!クラブ自体が次に挑戦しないと、選手に挑戦の意思は伝わらない。一部のサポは現実の💰ないにとらわれて、ぐだぐだ。クラブに挑戦の気持ちはあるか?負けて上等、クラブは何がしたいか示せ!
449052☆ああ 2025/11/06 17:59 (iOS18.7.1)
元大津の森田君ってもう進路決まったのかな?
449051☆かくれさぽ 2025/11/06 17:28 (Android)
結論!!
来季も大木ロアッソで!!
449050☆ああ■ 2025/11/06 16:54 (Android)
今のロアッソに必要なのは大木サッカーに選手を当てはめることよりも、いる選手達にとって1番良いサッカーをすることだろう。大木サッカーずっとやってても残留争い付近を彷徨うだけだろ
449049☆ああ 2025/11/06 15:42 (iOS18.6.2)
週末はジュビロ、サガン勝ってくれ。
前者は山口の勝ち点差変更無しで後者はサガン勝利で他会場結果無視でカターレJ3降格結果だから。
449048☆ああ 2025/11/06 15:41 (iOS17.6.1)
>>449031
大分戦も山口戦も引き分けでいいやーみたいな感じで力尽きたからな
449047☆ああ 2025/11/06 15:35 (iOS18.6)
>>449046
平岡監督みたいに、試合での指揮を別の監督に任せるのはどうだろう。
449046☆ああ 2025/11/06 15:23 (iOS18.6.2)
大木サッカーは、ロアッソのカラーとして定着したし、見ていて面白い。
育成もうまく、個人昇格も多いのは間違いなく功績。
ただ、試合になると修正力や采配の遅さが目立つ。
相手に応じた柔軟な戦い方ができず、スタイルに固執して自滅することもある。
J通算でもロアッソ通算でも負け越している現状を見ると、理想だけでは勝ち抜けないという壁を感じる。
良くも悪くも理想を追い続けるタイプで、監督よりコーチ向きな印象。
449045☆ああ 2025/11/06 15:23 (Chrome)
男性
>>449043
それ言い出すとどうにもならないのでは…
低予算で何とかするために下部組織を鍛えるとか若手育成を頑張るとかで特化していって、
それが何年かに1回、うまく噛み合えば今年の水戸みたいにJ1狙えるかも?ってチームにするしかない
あと大木スタイル特化みたいにすると、選手獲得とかでも大変
汎用的なスタイルのほうがいろんな選手を取ってきて戦術に落とし込みやすい
今は他の戦術に染まっていないフレッシュな選手しかまともに使えないからねえ
↩TOPに戻る