過去ログ倉庫
452258☆ああ 2025/11/17 08:12 (iOS18.7.1)
来年加入内定の大卒の子って
吉岡、薬師田、戸田
他に誰かいるっけ?
返信超いいね順📈超勢い

452257☆ああ  2025/11/17 07:50 (Android)
>>452256
長野の掲示板みたら本当に解任求める声多かった笑
パスサッカーみたいなサッカーを仕込むのには時間かかるら単年で結果出すなんて難しいので、長期的なチームづくりが必要だと思うけど、なんか切ないね。

仕込むのが簡単なフィジカルカウンターサッカーの方が単年で結果出やすいけど、全クラブがそれを志向したら、そういうに特化した選手の能力値が次第で順位が決まるから、それこそ金あるクラブしか勝てない構図になっちゃう。
大木サッカーは時代遅れ、みたいな意見もあるし、変わる必要あると思うけど、真反対のフィジカルカウンターサッカーに全振りするのはやめてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

452256☆ああ 2025/11/17 07:25 (Android)
>>452255
推測で話するな
長野サポは藤本監督の退任希望が大多数だよ
常識的に考えてギリギリ残留した監督の続投希望とか有り得ないだろ
返信超いいね順📈超勢い

452255☆ああ  2025/11/17 07:17 (Android)
長野の立場からすると、特殊な藤本監督のサッカー(大木サッカー後継)の初年で選手たちも慣れない中、なんとかj3残留を決めた。
来シーズンからは藤本監督のやり方が浸透して、2021年のj3での熊本みたいにポゼッションサッカーでj2昇格目指す!って思っていると思う。
藤本監督も育てた選手たちで次シーズンも戦って成果をあげたいと思ってるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

452254☆ああ 2025/11/17 07:04 (Android)
>>452253
J1やヨーロッパならそうだけどJ3だからね
レベルが全然違うよ、やっぱり
返信超いいね順📈超勢い

452253☆ああ 2025/11/17 06:59 (iOS18.6)
>>452252 多分監督ってそんな初めての選手で〜とか言えない職業じゃないですか?
返信超いいね順📈超勢い

452252☆ああ 2025/11/17 06:38 (Android)
>>452238
状況分かってる?
長野なんて藤本監督からしたら初めての選手ばかりでいきなり結果出せとか普通に難しい話だよ?
しかもJ3だからね
ロアッソならコーチとして指導した顔なじみの選手が多いから戦術の落とし込みもすぐできる
選手の質も違うし長野とロアッソで単純比較できるわけない
長野で結果出せなかったからロアッソで結果出せないとか本当にサッカー知ってる?w
思考が短絡的すぎるw
返信超いいね順📈超勢い

452250☆ああ 2025/11/17 00:21 (Safari)
>>452245
塩浜にテクニックがあるっていう評価な時点で評価すること自体向いてないよ

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る