117492☆サポ 2019/01/01 02:29 (iPhone ios12.1)
男性
今年はチーム始動日が例年より5日ぐらい早く1/9からスタート
理想としてはキャンプスタートが2/1なのでそれまでの約20日間ぐらいでベースの戦術、キャンプで走り込んでも大丈夫な身体作り、そしてキャンプ終了が2/10だから
キャンプ中の約9日間は1年間戦い抜ける身体を作る為のフィジカルトレーニング、TMによる戦術の浸透のチェックと課題見つける作業
開幕がおそらく2/24ぐらいだからキャンプから帰ってきての約2週間でキャンプで一度イジメ抜いた身体をリフレッシュさせつつTMで出た課題の修正をしつつ開幕1週間前に最後の調整と確認して開幕ってとこかな

つまりキャンプ前までに戦術的なベースは8割ぐらいは完成した状態でキャンプに臨まないといけないのにオフ明けいきなり上げると怪我人も出るから焦ってもダメ
コンディション調整に5日取ったとしたら後の2週間で浸透させて完成させないといけない訳だな
となるとコーチ陣は出来るだけ早く選手の特徴を掴んで戦術に当てはめなければいけない訳だそういう意味では選手の入れ替えが殆ど無かったのは良かったのかもしれないね
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る