417988☆ああ 2024/08/04 22:05 (iOS17.4.1)
>>417956
なんか消されてるかもう一回書いとくわ。
少なくとも、この夏に京都から他のクラブに移籍した選手は、京都が契約解除したわけでもなければ個人の結果に対しての評価が関わってるわけじゃなくて、選手のコメントにもあったように残る選択肢もあった中、移籍先からのオファーを受けて判断した移籍であるから、「結果が全て」とか「通用しない」とかは、そもそも的外れでしかないし、そのへん理解できてないのに「結果が全て」って言っちゃう思考の人に評価されてたら選手も可哀想ねって話。
で、じゃあプロなら結果じゃなくて何に評価されてるかってところやけど、結果が全てならとっくに監督は解任されてるんじゃない?
そこからも、少なくとも京都は結果が全てじゃなくて他の何かが評価対象になってることは想像できるし、「結果が全て」は当てはまらないよね。
てか、今までのキジェさんや選手やそれ以外の関係者のコメントとか見てたら「FWだから点取らないといけない」ってところが第一に無いってことくらい読み取れないかな??
別に点取らなくていいわけじゃないし、もちろんポジション的に取るに越したことはないけど、個人の結果よりチームの勝ちに重点置いてるような発言めっちゃ多いから。
特に前半戦はなかなか結果に結びついてなかったから説得力には欠けるかもしれないけど、チームが勝ちさえすれば点を取るのはFWじゃなくても良くて、その勝ちに繋がるプロセスをプレーとして表現できてれば、それが評価につながってるチームと思う。
シーズン20点取るFWを大事にするんじゃなくて、勝点3のためにプレーさえすれば、FW以外も含めてそれぞれが5点ずつ取れば(そういう比率になれば)良いっていう、京都はそういうチーム作りしてると思うけど。
そのへん試合見たり、読み書きしてたら何となく分かるような気するのに、「結果が全てだ」ってその指してる「結果」がズレすぎてんのよな。