439617☆423 2024/10/21 08:39 (Android)
>>439616
会社運営と同様で、個人に組織を合わせる必要は一切ないかと。多少能力が劣後しようと組織の方針に合う、共感出来る個人でいいかと。そういう人材を育成する下部組織で良いのでは。
トップ組織が外部からエリートを寄せ集めて戦うぞ!の方針なら多少理解は出来ますが、むしろ今は組織の規律重視と思ってます。
なので逆に「じゃあ他行きます。」みたいなタイプを事前にフィルターがけ出来ると思ってるので何ら問題ないとの見解です。
そういうタイプは入ってからも何か不満あれば、じゃあ、じゃあ、じゃあ と他責思考に陥る事が多いので、そもそも方針とあってない気がしてます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る