452115☆ああ 2024/12/15 09:51 (Android)
>>452108
チョウさんは就任会見で自らの過ちに言及して謝罪した。
クラブももお目付け役のカトQを配置する準備した。
同時にこれは想像だけど、うちは良くも悪くも京都財界がバックについてるチームだから、もう一度やらかしてチャンスを与えて迎えてくれた人たちの顔に泥を塗れば二度と故郷の土を踏めないという心理的なものもあったと思う。
対して金監督はあくまでサッカー界隈を騒がせたことへの謝罪だけで、パワハラや当時の教え子らへの謝罪が全くない。
またクラブも迎えるにあたってこういう懸念が出るのは当然だから、本当に問題ない、信頼できるのなら「大丈夫」「問題ない」「クラブでの監視、管理体制は出来てる」的な説明がセットでリリースされるはず。
ところが監督を矢面に立たせてクラブからはなんとコメントもなし。スタートから監督のサポートできてないし、そもそもする気も感じられない。だからサポも不満爆発してる。
長文失礼だけどこんな感じではないかなと。