468575☆ああ■ ■ 2025/02/28 00:19 (iOS18.2.1)
解任派はいつまでも昔のチョウさんやと思ってたらあかんと思うわ。
批判したいんか分からへんけど。
考えただけでも湘南時代に教え子だった天馬、三竿、中川、冬一、金子、山ア、武富、白井はチョウさんの元で成長したいと思って移籍してくる。
それに森脇も何かの動画でサッカー人生で1番言葉に力のある監督だと言ってたな。
それだけ人望あるし愛のある監督なんやろな〜
自分はサンガの歴代の監督の中でも確実にトップ3には入りますね。フロントも大きく変わり、強化部にも力を入れるようになった。これだけ中身が変わったというのも含めるとトップに値するのでは?
なんと言ったって12年たくさんの監督交代をしても成し遂げれなかった昇格を一年で達成し、毎年のように昇格組の片方は降格するのに対し過去最長のJ1でのシーズンを迎える。神戸や浦和といったJを代表するクラブと互角にやりあえてるのは数年前まであり得ないこと。
必ず熱い応援で次節チームを勝たせる。