477104☆ああ 2025/04/04 13:58 (Android)
>>477096
読んでてよくわからないんやけど、京都の戦術ってハイプレス戦術なわけで、要はボール不保持に強みがあるサッカーをやってて、柏はポゼッションサッカーに移行中やからボール保持のスタイルやし当然攻撃性はあがるのは当たり前
だから京都がポゼッションで課題が出るなんてサッカー上ごく普通の話しやし、そこにハイプレス戦術にハマリにハマってるハファを大熊さんが獲ってきて、奪ってからの出口が確立できた
最近ノリとか慎平が課題にあげてたように、奪ってからの「繋ぎ」のところ、ハファの孤立するシーンも課題に出てたし、今みんなの共通の課題として取り組んでる最中な証拠やと思う
それに、京都のハイプレスの強度の部分に関しては今やJ1屈指の力がついたけど、
監督替えろってのは、今のハイプレスの強度を維持したまま攻撃力もJ1屈指にできる監督に替えろって言ってんのか、そもそもハイプレスはやめて、ポゼッションにスタイルチェンジして攻撃的なチームにつくり直せって言ってんのか、どっち?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る