504850☆ああ  2025/05/21 22:41 (iOS18.3.2)
サンガのサッカーが悪いとは言わん。けどそのサッカーを利用してどうやって勝利に繋げるかは選手次第。監督がずっとここをこうしろとかここはこうするべきとか常に言ってるわけじゃない。選手1人1人が責任をもって勝利というゴールを目指さないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

504880☆ああ  2025/05/21 23:00 (iOS18.1)
>>504850

そのとおりですね。
監督がゲームみたいにコントローラー持って選手を動かしてるわけじゃないし、試合中の指示なんて過去のことについて言ってるわけでリアルタイムでどうにかって試合が流れてる中では難しい。
一人の選手に指示を出したとしても全体にそれが伝わるまでにも時間はかかるし、伝わったとしてもどうしても人伝いになってしまうから100%その指示を共有できてるかも難しい。
結局のところ試合が始まってしまえば選手の判断と表現が全てになる。
そりゃ監督は自分の責任とか言うけど、監督が明確にしっかり指示を出せるタイミングなんかハーフタイムぐらい限られてる。
野球との決定的な違いです。
野球は選手の判断より監督の指示一つで選手のプレーを決めることができる。
日本は野球人気が高いから、サッカー含め他のチームスポーツに対しても同じような目線が向けられる傾向にあるけど、サッカーは試合が始まってしまえば選手の責任が90%以上。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る