508030☆ああ■ 2025/05/27 15:43 (iOS18.1)
離脱が長引くなら補強もあって当然とは思う。
ただ、選手も長くない選手寿命の中で人生かかってるわけで、特に今脂がのってる選手なら「◯◯の代わり」で来たいなんて思わない。
現実的なところで言えば、出場機会を求めてるベテランや下位カテゴリーからの引き抜き。
仮に外国人なら京都にはもう5人いるわけで、ラファエルやペドロ、ソンユンが復帰したらどうすんの?っていう話も出てくるはず。
それに京都のサッカーに適応するのに時間もかかるし、来てすぐ出れるほど簡単なことでもない。
ラファエルの適応は早かったけど、あれはめちゃくちゃ稀な例と思った方がいい。
来たはいいけど、ベンチ入りどころかメンバー入りしないことも当たり前にあると思うし、またそれで監督がどうこう言うのだけはやめてね。