508661☆ああ■ 2025/05/31 13:42 (iOS18.1)
>>508657
ボールが無い時とか、これから攻められるよーみたいな時のプレー見てください。
その上で、今のがあったから、準備できてたから、ピンチや失点にならなかったんやなってところまで紐付けて見れるようになったら分かると思います。
サッカーはボールに関わってない時間の方が圧倒的に長いし、関わってる時間なんて90分の内数分しかないから前者の時間に何をしてるかの方が大事。
ボールに関わるプレーの勝敗は、誰が下手だからじゃなくて、攻守どっちが上回ったかだけの話です。プロレベルなら尚更そう。
そういうボールのあるところしか見てなくて大事なところを理解できてないと、メンションされてる方みたいに「間違っても出すな」みたいな、自分はサッカー見る目無いですよっていう墓穴を掘るような書き込みを平気でしちゃいます。