515093☆ああ■ 2025/06/22 00:38 (iOS18.1)
>>515082
3失点目以前の相手のコーナーでは、シンプルに中に放り込むような形じゃなくて、変化をつけたものが中心でした。あの場面でも相手はコーナーに2人いたし、何かしらのアイディアはあったっていうのは予想できるから、そこを潰す意味で京都の選手は人数をかけて中に放り込ませるのが狙いやったんじゃないかなと思います。
実況でも言ってましたが、それを見て小泉が咄嗟で判断を変えてファーに蹴ったのが、あの失点の形になりました。
京都の守備としては狙い通りに放り込ませられたわけですが、そこに人数を割いたのが逆に裏目に出てしまい、被ってしまったことも問題なんですが、中に人がいない分それだけ相手も打ちそこねながらも十分なスペースと余裕が持てたから、あの失点の形になってしまったのかなと。