527946☆ああ 2025/07/23 08:31 (iOS18.1)
外国人選手にも最初からしっかり競争の意識植え付けさせる意味でも多くとっておくのって有りなんじゃないですか?
交渉の際に5人の枠のことは絶対に伝えてあるはずで、それも理解した上での加入なので。
契約条件の中身に出場試合数や時間の確約が入ってる場合もあるんですが、この人数入れてるってことは恐らく京都はそういう契約はしてないってことでもあると思うし。
「自分は試合に出て当然だ」とか、「日本人てサッカー下手なんだろ」って舐めて入ってくる外国人も当たり前にいるので、そういう意味でそこを上手くマネジメントできてるのかなと思います。