535438
☆ああ
2025/08/18 14:51 (iOS18.1)
>>535428
サンガのハイラインハイプレスのサッカーをブレずにやってきたことが、今の結果を産んでるというところにはとても共感できます。
ただ、リアクションサッカーに「未来がない」っていうのはちょっと違うのかなと。
もちろん、側から見れば自分たちで形を作って崩して得点するっていうのは理想かもしれませんが、それを逆手にとって速攻で仕留めるっていうのもサッカーの一つの形です。
ちょっと前のサンガでも言われてましたが、ツインタワーの縦ポンには未来が無いと。けど、これもサッカーの一つの形です。
それをチームのスタイルとして極めていくなら、どんな形のサッカーにも未来はあるし、色んな形のサッカーがあるから、どんな形でも結果は出せるし、その逆もある。
だからサッカーは面白い。
「これがサッカーだ」なんて正解を作ったり、凝り固まった考えじゃ面白くないです。
1カテゴリーに20チームもあるリーグなので、それぞれにそれぞれのスタイルがある方が見応えもあるし、京都が正解でもなければ、他が正解でもなくて、どこがその色で一番輝けるかだけの違いと思います。
返信
超いいね
30
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:1件
535449
☆ああ
2025/08/18 17:47 (Android)
男性
>>535438
まぁサッカー観の違いがあるから全否定は出来やんけど、でもアクションサッカー対アクションサッカーは見てて面白いけど リアクションサッカー対リアクションサッカーは退屈でしょ?
当然スタイルは色々あるけど、娯楽やし、エンタメやし、スポーツやから外したくない要素ってあると思う
スポーツマンシップとか、勇敢さとか アグレッシブな姿勢、時には蛮勇な程の攻撃性とか 負けた時にも良くやったって思える程の後悔の無さとかとか
当然玄人好みの渋さとか、抜け目無さもやけど…
今のサンガは抜け目無さ以外は備えてると思ってるし、チョウさんになってからずっと備えてるしそれが嬉しいのね
それは受け身のサッカーでは備えられへん所があるんちゃうかな思う
はっきり言って俺らってサンガ以外の選択肢無いやん
どんないいサッカーしてもサガン鳥栖のサポーターになる選択肢無いし、悪いサッカーでもサンガ応援するしかないやん
だから今サンガがこのサッカーしてる事が幸運やと思うねんけどね
返信
超いいね
16
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-