過去ログ倉庫
548502☆ああ 2025/09/25 22:23 (Android)
>>548496
南アW杯みたいにいざというときはCFできたら、選手起用の幅が広がっていいな。
548501☆ああ 2025/09/25 22:22 (iOS18.6)
もし今年レノファ山口j3へ降格したら宮吉移籍だよね?
横浜FCには降格してもらって駒井狙いめ
548500☆ああ 2025/09/25 22:18 (iOS18.6)
来季清水のキーパー梅田とろー
548499☆ああ 2025/09/25 22:13 (iOS17.6.1)
>>548489
あそこを決められる様になったらバイタル付近で不用意なファウルはできないし相手も守りづらくなる。大きな武器になりますね。前半のリューマのCKは期待したけどあんまり合わなかったね(・・;)
548498☆ああ 2025/09/25 22:12 (iOS18.5)
まえに喜多くんがソシエダのXのインタビューで「憧れの選手は鈴木義宜選手」といってたけど、もっと詳しく語ってる記事をみつけた↓
インタビューの最後に彼自身にとって憧れの選手について尋ねると、喜多が挙げた名前は少し意外だった。海外のスター選手ではなく、京都サンガ時代に共にプレーしたセンターバック、鈴木義宜だ。
(中略)
京都時代にともにプレーしたベテランの鈴木義宜の存在は、喜多にとってかけがえのない学びとなった。
「自分は身長もあるし、空中戦やフィジカルではある程度勝負できます。でも義宜さんを見て、『賢く守る』ということがどれだけ大事かを学びました。力だけじゃなく、頭を使って試合をコントロールする。自分もそういうセンターバックになりたい」
548497☆ああ 2025/09/25 21:58 (iOS18.6.2)
>>548485
意味不明過ぎて草
君だけだよその解釈
548496☆ああ 2025/09/25 21:50 (Android)
>>548493
左利き
フリーキックの名手
スピードはない
キープ力はある
ビッグマウス
…ってとこかね?
山田は流れの中でのシュート力を磨いたらヤバい選手になると思うんだけどなあ
548495☆ああ 2025/09/25 21:49 (Android)
>>548493
あの場面で平戸からボールを奪うメンタリティはなかなかいないよね
決まらんかったけどあのボール蹴られたら文句言えん。
548494☆ああ 2025/09/25 21:47 (iOS18.6.2)
武田のインスタ最高。
548493☆ああ 2025/09/25 21:40 (Android)
山田は本田圭佑タイプ
思いつきなので異論は認めまくる
548492☆ああ 2025/09/25 21:32 (iOS18.6.2)
なるほど
楓喜は良くなっていく最中なわけね
テンポ速いプレーもできるようになればってかんじか
今年じゃなければ使っていってほしいけど、優勝争いの今だから俺は結果残してきたマルコ奥川に託したいなぁ…
連携面上げたり成長させるのは来年でもできるし
もちろん二人のコンディション整ってるならだけど
548491☆ああ 2025/09/25 21:31 (Android)
>>548488
昨日の奥川は別にそこまで良くなかったし昨日の試合だけみたら山田の方が良かったまである。
相手が疲労きてきてから投入されてるから当然っちゃ当然やけど
なんにせよしっかり戦力になってるし
コンディション完璧のマルコや奥川と比較して良くないとか言い出したらJリーグ全体でみてそんな選手数えるほどでしょう
548490☆京都 2025/09/25 21:11 (iOS18.5)
男性 32歳
>>548488
帰ってきてからの印象は対人がかなり強くなってるから収まりはめちゃくちゃ良くなった印象
戦術面、連携面は今後よくなってくやろうしコンディション面も上向いて来たら数字も着いてきそう
左に持ちかえる部分は縦はオーバーラップのSB警戒してくるやろうから相手からすればタメ作れるカットインすれば脅威の山田は嫌やと思うな
ただテンポ感がちょっと全体より遅い気はするからタメ作る所と縦に早める所の意思疎通できたらフィット感は分かりやすくあがりそう
548489☆ああ 2025/09/25 21:00 (Android)
山田がフリーキックでゴール決めるのは時間の問題
現地で山田のフリーキックを見た人なら分かる
いやテレビでもわかる
セット、助走、キックモーション、全ての動作が本当に綺麗。
その他のプレーはまだまだ伸び代があるが
フリーキックに関しては完成されてるような気がする
548488☆ああ 2025/09/25 20:51 (iOS18.6.2)
>>548479
サンガ見るレベルでサッカーやったことないやつなんかいないと思うけど
ケンカしたくないから単純に教えてほしいんだけど、奥川やマルコもボールおさまるんじゃない?
しかも奥川マルコは運びながら保持できるし、内にも外にもポジション取れるからそのスペースに福田らが飛び込んで来れる
あとサンガ帰ってくる前からの左足に持ち帰る癖でかなりプレーが限定されてるように思う
原みたいに左右両方いろんな質のクロス上げたり一枚剥がせたら変化もつくけど
特に清水戦の楓喜は待ち構えてる3バックに単純なクロスを上げまくってたからキツイなって
奥川もマルコも怪我がちやから楓喜の出番もあるやろし良くなってるけど、単純にいまそこまで良いプレーしてるか?って思う
楓喜のファンとかやったらマジで申し訳ない
↩TOPに戻る