過去ログ倉庫
35418☆ああ 2023/12/07 19:11 (Safari)
>>35409サッカーグラウンドに人工芝を敷く場合、初期コストが人工芝より安いですが後々の費用が結構かかる。

天然芝をグラウンドに施工するだけなら、8,000万円位(基盤となる土の施工費が大きくぶれるが)。
土地代、フェンス、シャワー設備。
土地代ぬきでざっくり2億円位かな。
その他、年間のコストは管理費が100万円まで、補修コストは100万〜2,000万位。
返信超いいね順📈超勢い

35417☆あああ 2023/12/07 18:16 (SC-53B)
>>35416
ウチは去年満了ラッシュだったからね。
今年は少ないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

35416☆ああ 2023/12/07 17:45 (iOS17.1.2)
他の下位チームが満了ラッシュの中、比較的平和な我が軍
返信超いいね順📈超勢い

35415☆ああ 2023/12/07 16:04 (K)
>>35412
ギオンのサブは人工芝の方だよ。天然の方(スポーツスクエア)はサイズが小さいから子どもとかの市民利用に限定されてる。
返信超いいね順📈超勢い

35414☆ああ 2023/12/07 15:43 (iOS17.1.2)
>>35412
それが可能だったら望月体制から使ってると思うけどなー
返信超いいね順📈超勢い

35413☆ああ 2023/12/07 15:31 (iOS17.1.2)
群馬でレギュラーだったジャスティンはなぜ急に地域リーグまで落ちたのか?
返信超いいね順📈超勢い

35412☆ああ 2023/12/07 15:22 (K)
>>35409
ギオンの、サブグランド天然芝やん、専用でなくて良いから
優先で使えば問題ない。プロなんて午前中の二時間しか
練習しないんだから
返信超いいね順📈超勢い

35411☆ああ 2023/12/07 15:13 (K)
下カテから取るにしてもせめてJFLで結果出してる選手がいい。
今年見れば分かると思うが、それ以下は当たりの確率低い。
返信超いいね順📈超勢い

35410☆ああ 2023/12/07 14:51 (K)
>>35407
下カテの経験しか無い第二新卒みたいな加藤と、1年だけ下カテゴリにいただけで、海外経験もあり、群馬で普通に試合出ていた金城は流石に並べては駄目だと思うけどね。

加藤山下は守備だけでなく攻撃の起点としてマルチタスクをよくこなしたと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

35409☆ああ 2023/12/07 14:50 (iOS17.1.2)
>>35408
天然芝グラウンドって幾らで出来るんだろうね?
維持費と土地代と。
返信超いいね順📈超勢い

35408☆ああ 2023/12/07 14:39 (K)
>>35405
いい加減天然芝グランド位つくってやれよ!!!
返信超いいね順📈超勢い

35407☆ああ 2023/12/07 13:33 (iOS17.1.2)
>>35406
正直、加藤は格別当たりとは思わないが
あれだけ出場させて貰えば最初の頃と比べたら
いうレベルで結果は乏しすぎる
ジャスティンに来年期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

35406☆ああ 2023/12/07 13:20 (iOS17.1.2)
でも加藤は当たりだったわ
これくらいの選手が埋もれてるんだな
國廣はやっと仕上がってきたので来季に期待
吉武はまだまだJのレベルじゃない
返信超いいね順📈超勢い

35405☆ああ 2023/12/07 13:11 (iOS17.1.2)
練習環境がちゃんと整備が出来てない相模原に来てくれ!って言われても"嫌です"って思われるのが当たり前。
返信超いいね順📈超勢い

35404☆ああ 2023/12/07 12:44 (iOS16.6)
1シーズン観て成長したなって思ったのは1〜2人
なーんも初見から変わって無いのばかり。
何で下カテか?わかるやろ。そーゆーことなんよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る