過去ログ倉庫
54650☆URW 2025/02/15 17:21 (iOS18.3)
男性
浦和ファンなのですが地元が栃木なので
武藤選手のプレーも楽しみにしながら観戦してきました。
神奈川にはこんなにもJチームが多いですが
ネームバリューに流されず
ひとりひとり強い想いがあって相模原をセレクトして応援しているのだなとゴール裏の皆様を見て感動しました。
前半の島川選手の縦パスや後半の加藤選手のボレーなど興奮するシーンもたくさんあり応援したくなりました。
シーズン長いですが、一緒に戦うファンの皆様も頑張ってください!昇格を願っております!
54649☆ああ 2025/02/15 17:20 (iOS18.3.1)
タラレバ(ちょっとした疑問)
前半10分
高野が裏抜けしたタイミングで中に居た福井くんが全力で走ればクロス上げれて得点出来たのではないかな? 何故、彼は外に走ったんだろう?
54647☆ああ 2025/02/15 17:11 (iOS18.3.1)
>>54645
実際、施設無い状態でも昇格はしてるしね。
54646☆ああ 2025/02/15 17:02 (iOS18.3.1)
ホーム栃木戦希望スタメン
ーーーーゴリーーーー
ーロビンーー福井ーー
高野ー島川西山ー三鬼
ー中塩ケビン加藤ー
ーーーバウマンーーー
三浦常田河野田中徳永前田高木ラファ武藤
54645☆ああ 2025/02/15 17:02 (iOS16.7.10)
勝てない理由が施設設備にあるなら、この先絶対昇格は無理という事になるね。
施設設備の話はやめようよ。クラブ側の問題だ。
54644☆ああ 2025/02/15 16:55 (iOS18.3.1)
>>54641
大事だね。ジムとかケアとか出来てないだろうし。
54643☆ああ 2025/02/15 16:54 (iOS18.3.1)
>>54640
ゴリの方が良い。
前半で高野三鬼がクロスを上げてゴリが相手DFと競り続けてくれたり裏抜け狙ったりしたら相手は疲れるし、そこを交代で高木や藤沼みたいな足速い選手もしくはラファでいけそうだし。 まずは疲れさせる意味合いでもゴリが良いと思う。
54642☆ああ 2025/02/15 16:54 (iOS17.6.1)
>>54641
そゆところもボディブローで効いてくるよね、負の方向に
54641☆ああ 2025/02/15 16:50 (Android)
プロサッカーチームとして、選手が落ち着いて練習できる専用練習場とクラブハウスが必要だ。
54640☆ああ■ 2025/02/15 16:49 (Android)
スタメンゴリで良くない?
54639☆ああ 2025/02/15 16:47 (iOS18.3.1)
>>54632
4-4-2とか見たい 3ボランチ
ーー加藤ーーー高木ーー
ーーーーロビンーーーー
ーー西山ー島川ー徳永ーー
高野ー中塩ーケビンー三鬼
ーーーーバウマンーーーー とか。
54638☆ああ 2025/02/15 16:45 (iOS16.7.10)
監督がヒートアップすると選手は冷静さを失う。
去年と同じだ。
監督は冷静に、選手は攻撃的に。
これ、どんなスポーツでも常識です。
54637☆ああ 2025/02/15 16:36 (Safari)
オフト監督を見習って、徹底的にオールコート1体1のディフェンス、オフェンスの練習をやらなきゃだめだな。
54636☆ああ 2025/02/15 16:31 (Android)
次は、動けるFWに代えて、やってほしいな。
54635☆ああ 2025/02/15 16:28 (iOS18.3.1)
アウェイで勝ち点1を拾わないと優勝や昇格は目標ではなく夢ですよって。
まあ開幕戦だしね〜なんて言ってる余裕がうちには無い
↩TOPに戻る