過去ログ倉庫
57719☆ああ 2025/04/17 13:06 (Android)
>>57717新スタジアムできたら4チームでやるんでしょ?
それぞれのオーナー企業がお金出しといて、キ゚オンス使えはないでしょ
57718☆ああ 2025/04/17 12:18 (iOS18.3.2)
>>57717
もうJ2昇格が無くなったならある意味気楽に応援出来るなw監督なんて誰でも良いしw10年先にスタジアムが作れる環境を作らないとw
57717☆ああ 2025/04/17 11:27 (iOS18.3.2)
>>57714
ギオンスと併用してだよ。
57716☆ああ 2025/04/17 11:26 (iOS18.3.2)
>>57715
理想的なスタジアムだとスタジアム基準が緩和されるって話があるから言ったのよ。 まあ下りないなら普通にJ1規模を作らないとだね
57715☆ああ 2025/04/17 11:11 (Chrome)
>>57712
SC相模原はもう二度と特例は使えないから、理想の4条件は満たす必要はないと思うよ。最低限の基準に合えばそれでいい。
57714☆ああ 2025/04/17 11:09 (Android)
>>57710
一面でラグビーとアメフトやるの厳しいよ
芝めちゃくちゃ
57713☆ああ 2025/04/17 10:48 (iOS18.4)
>>57712
ちなみに何が不充当になりますかね?
57712☆ああ 2025/04/17 10:39 (iOS18.3.2)
>>57704
可能か不可能は置いといて、あの土地だと理想的なスタジアムの4要件では無いからしっかりJ2J1規模を作らないとじゃない?
57711☆ああ 2025/04/17 10:36 (iOS18.3.2)
>>57708
今更ながら、スタジアムが仮に出来て一時期だけゴール裏3000円でサガミスタから文句出ないんかな?笑
57710☆ああ 2025/04/17 10:15 (iOS18.4)
>>57708
開催するのはJリーグの試合だけではないのですよ。そしていつまでも少ないままかそれとも増えるのかは分かりませんね。何年か前は平均が仰る数字の倍以上ありましたし。
57709☆ああ 2025/04/17 09:28 (iOS18.4)
>>57706
それは言えてますよね。できるできないは置いといて、どうしたら市側が納得するかの答えが出たので。
57708☆ああ 2025/04/17 09:27 (iOS18.3.2)
通常の試合で観客1400人くらい?それスポンサーチケットを考慮するとお金払って来る人、半分くらいじゃない?それでアウェイサポーターが半数としたら金払って見に来る相模原ファンは300人くらいじゃないの、少なく言い過ぎ?どう考えても100億近いスタジアムは無理だよ。悲しくもサポーター席は安いし。
57707☆ああ 2025/04/17 09:24 (iOS18.4)
>>57705
スタジアムにする案が〜って今回の補給廠跡地とおんなじようにだよ?市がそんなお金出さないことはもうとっくに分かってますって。
57706☆ああ 2025/04/17 09:12 (iOS18.3.2)
>>57699
いや、割と最初の方から民間でと言ってましたので市としては民設民営で決まっていたと思います。 ポジティブに捉えるとするなら、落とし所を探したとか?
57705☆ああ 2025/04/17 09:07 (Android)
>>57704
厳しいと思います
もう相模原市はあてになりません
DeNAでやるしかない
責任持って。親会社なのだから
↩TOPに戻る