過去ログ倉庫
59218☆ああ■ 2025/05/21 23:38 (Android)
>>59211駐車場にしてる人居るんだし
畑だった場所を借地権で50年位借りる
交渉で何とかなるかもね
海老名だったら、JRも小田急も使えて
アウェイ客も来やすいし
高速からも近くて
良いと思うよ
59217☆ああ■ 2025/05/21 23:35 (Android)
>>59215何処かの改修で出た中古で良いから 椅子席設置はマストだと思う
59216☆ああ 2025/05/21 23:22 (iOS18.4.1)
>>59208
逆に相模原駅の方に住んでる人は相模大野のこと同じように思うでしょ。
59215☆ああ 2025/05/21 23:06 (iOS18.3.2)
>>59213
最低限の改修ってなんだろう。
屋根は大目に見てもらってるスタジアムも多いから、座席数かな。
あと1800席作ればいい。
芝生席にノジマフットボールパークにあるような簡易スタンドのもうちょっといいやつを作ればいいんじゃない?
それくらいだったら数千万でできるでしょ。
59214☆ああ 2025/05/21 22:52 (iOS18.4.1)
>>59211
その通り。
しいて言うなら相模原をベッドタウンにして海老名で活動するぐらい
59213☆ああ 2025/05/21 22:51 (iOS18.3.2)
>>59206
まあもしかしたら最低限の改修分は出してくれるかもしれないけど、DeNAが目指してるのはあくまでも駅近複合型スタジアムだからね
59212☆ああ 2025/05/21 22:45 (iOS18.3.2)
まあ最悪相模原のチームじゃなくなっても仕方ないよ。
市長がこの街にはスポーツチームはいらないって言ってるようなもんなんだから。
59211☆ああ 2025/05/21 22:41 (iOS18.3.2)
別に海老名にスタジアムを作ったってホームタウン内なんだから移転でもなんでもない。
チーム名も変える必要なし。
京都だって隣の亀岡市に駅近スタジアム作ったじゃん。
59210☆ああ 2025/05/21 22:39 (iOS18.4.1)
>>59206
海老名で新スタ考えてたら出さないと思うけど。
59209☆ああ 2025/05/21 22:38 (iOS18.4.1)
>>59208
そりゃ住んでる場所で変わるだろうなw
59208☆ああ 2025/05/21 22:16 (Android)
相模大野に45年住んでますけど、JR相模原駅を便利な場所なんて思った事一度もないです。
麻溝は車で行けるので、私にとっては麻溝の方がよっぽど便利です。
59207☆ああ 2025/05/21 22:12 (iOS18.4.1)
>>59205
どっかの誰かがそのうち。あなたはどう?
現状改修費用が捻出でないから時間掛かってもしばらく先が見えなくても良い相模原のチームなら。
SC海老名(仮)で海老名スタジアム(仮)でJ2昇格→J1昇格とか言われても心の底から応援出来ない。もう相模原のチームじゃなくなったなら。
59206☆ああ 2025/05/21 22:06 (Android)
>>59205
DeNA本気なら出すでしょ
59205☆ああ 2025/05/21 21:56 (iOS18.4.1)
>>59204
改修費は誰が出すの?
59204☆ああ 2025/05/21 21:50 (iOS18.4.1)
海老名な移転は反対!地元相模原のチームだからSC相模原を応援している。移転するぐらいなら時間掛かってもギオンス改修で良い。
↩TOPに戻る