過去ログ倉庫
59691☆ああ 2025/05/30 10:58 (iOS18.5)
>>59687
市の規模にもよるかな
もし相模原がマリノスのホームタウンだとして相模原にスタジアムを作っても「相模原F・マリノス」にしろって思わない
横浜は相模原の5倍の人口なので
海老名は相模原の5分の1
返信超いいね順📈超勢い

59690☆ああ 2025/05/30 09:56 (iOS18.5)
>>59685
気持ちはわかるんだよ。ただSNSのやり方をもう少し冷静になって投稿して欲しいとは思う。

相模原市民の何%がその誇りを持っているのかっていう話をされたら勝ち目ありますか?
返信超いいね順📈超勢い

59689☆ああ 2025/05/30 09:39 (Chrome)
>>59688

ちょっとタイミングが悪かったかなぁと。
かつて、毎回4,5千人入ってた頃に今みたいな話があったら違ってたかもね。
だからっつってどうにもならないけど。
返信超いいね順📈超勢い

59688☆ああ 2025/05/30 09:25 (Android)
サポの誇りではあるが、相模原市民の誇りにはまだなって無かったのではないか。市はもちろん市民のために動くし。
冷たい話だけど、クラブの創設にどんな素晴らしい逸話があろうとも、市からしたら知ったこっちゃないということだったんじゃないのか。ただ平均観客2千人しかない、市のためにさほどプラスにならない存在と判断されてしまったのではないか。
返信超いいね順📈超勢い

59687☆ああ 2025/05/30 09:24 (iOS18.5)
自分は相模原住みだけど、もし海老名市民だったらやっぱりSC海老名と名乗って欲しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

59686☆ああ 2025/05/30 08:53 (iOS18.4.1)
>>59683
見たけど最初に「背景知らないけど」って断りを言ってるので、じゃあもう少しでも掘り下げてからにしてくれやと思った。
返信超いいね順📈超勢い

59685☆ああ 2025/05/30 00:51 (Android)
>>59684
でもシゲさんの夢でありサポの誇りであるこのチームにあんな最低の扱いをした相模原市に義理立てする必要がないのも事実
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る