過去ログ倉庫
61984☆ああ 2025/07/02 15:44 (iOS18.5)
>>61970
相模原だって小規模都市だよ
人口が多いだけのなんちゃって政令指定都市
なんなら駅周辺の市街地なら海老名の方が栄えてるくらい
だからこそ相模原にスタジアム建てて栄えて欲しかった
61983☆ああ 2025/07/02 13:20 (Chrome)
ヤフーファイナンスの小田急の掲示板、絶対に見たらダメだからな
61982☆ああ 2025/07/02 12:50 (iOS18.5)
>>61978
無いじゃない?
神奈川新聞の記事になるか、ライセンス発表時かな?
61981☆ああ 2025/07/02 12:49 (iOS18.5)
>>61977
嫌なタイミングやね〜
61979☆ああ■ 2025/07/02 12:25 (Android)
>>61967
なんの意味もないけどSEAZAの方がかっこいい
61978☆ああ 2025/07/02 12:24 (iOS18.5)
新スタ候補地いつ発表あるんでしたっけ?
61977☆ああ 2025/07/02 12:20 (iOS18.5)
岐阜の監督解任きたぞ
次節解任ブースト怖いな
61976☆ああ 2025/07/02 12:15 (iOS18.5)
>>61971
私どもはそんな要求をした事は一度もなく、非常に心外です。
61975☆ああ 2025/07/02 12:13 (Android)
チームがsc地域名だけなのがここに来て仇になったね
61974☆ああ 2025/07/02 11:56 (iOS18.5)
>>61971
嘘はやめた方がいいぞ!訴えられるぞ!
61973☆ああ 2025/07/02 11:32 (Chrome)
>>61972
市として正式に打診というレベルではなく、市関係者とクラブの会話の中でのやり取りです。
61972☆ああ 2025/07/02 11:29 (Android)
>>61971
そんな事があったんですか。。
61971☆ああ 2025/07/02 11:18 (Chrome)
サポーターが「SC相模原」の名称に愛着があるのは当然でしょうけど、それを維持したままスタジアムだけは海老名市に頼られても、正直、市民としては全く面白くないのではないでしょうか。
以前、海老名市が「原」を外せないかクラブに打診したと聞きました。海老名の名を冠する必要はないと思いますが、最低限、「原」は取ってもらわないと、市民の理解は得られないような気がします。
61970☆ああ 2025/07/02 10:33 (Android)
DeNAは小規模都市でのスポーツビジネスのノウハウはないだろ
あくまでも政令都市
今年はポケポケのヒットて何とかなったけど
来年以降はどうかねぇ
アカデミーに入ってる親戚はDeNAが筆頭になってからかえって負担が増えてるといってたし
財布の紐は硬そう
61969☆ああ 2025/07/02 10:26 (Chrome)
>>61968
そうですね。
練習場やクラブハウスが相模原市内だったら「SC相模原」というチーム名の面目は保てると思います。
↩TOPに戻る