過去ログ倉庫
65365☆ああ 2025/08/11 20:11 (iOS18.5)
>>65362
そこじゃないんだよなー
もう辞めた
65364☆ああ 2025/08/11 20:06 (Chrome)
>>65361
自分は逆にホームタウン在住でないのに応援している者ですが、
そういう人を増やして呼び寄せることも必要でしょうね。
65363☆あああ 2025/08/11 19:55 (Android)
>>65359 SC(ノジマ)ステラ神奈川さがみ野
65362☆ああ 2025/08/11 19:48 (iOS18.6)
>>65360
長谷川の精度・視野と同格にしたらだめだろ。
65361☆ああ 2025/08/11 19:45 (Chrome)
>>65353
>>65349
確かに海老名駅前の華やかさはある。相模原市とはイメージ的には比較にならない。
駅近の4〜5万人がぎゅっと詰まった駅前だから確かに海老名駅前の華やかさはあるでしょうが、他に何もないからね。
海老名で毎試合1万人を超えるとはとても思えない。
多分、DeNAにはその見方を超える秘策がきっとあるのでしょう。
ご成功をお祈りします。
ちなみに私は相模原にあるので応援しています(ホームアウェイ全試合現地観戦)が、海老名が本拠地になれば終了です。後はよろしくです。
65360☆ああ 2025/08/11 19:42 (iOS18.5)
>>65357
でもモウローンがフリーで貰える場所が低い位置になり長谷川みたいな低い位置からのロングボールばかりになると収めれないではあまり効果的にならないのかなと個人的に思いました🤔
65359☆ああ 2025/08/11 19:33 (iOS18.5)
SC海老原
65358☆ああ 2025/08/11 19:32 (Android)
そうなの?w
note.com/real_estate_news/n/ne16799c3d8f1
実際、一時は「スタジアム計画完全崩壊、クラブ存続の危機」という観測さえ流れました 。
65357☆ああ 2025/08/11 19:31 (iOS18.6)
>>65346
ロビンってパス一本でひっくり返せる選手だったからいま現在のチームに合ってたと思うよ。
65356☆緑区 2025/08/11 19:29 (Android)
>>65355パスが出せる、ミドル打てる、FK蹴れるだっから今の相模原に必要なピースになると思う。あとはハードワークできるかどうか。結構そこが重要だと思うよ。走る戦う助け合うができるかどうか。まあ期待しかないんだけど。
65355☆ああ 2025/08/11 19:23 (iOS18.5)
>>65350
まあ確かにモウローンに関してはイメージすら出来ないね笑
監督が欲して獲得したなら良いと思う!
65354☆ああ 2025/08/11 19:20 (iOS18.5)
>>65349
2000人弱だからそんな変わらなそうだけど。
海老名にスタジアムが出来て行かない人も一定数いるだろうが行く人も一定数いるだろうから。
立地が良くなり専用スタシアムになったら今より増える可能性も否定は出来ないでしょう、現状は。
65353☆緑区 2025/08/11 19:01 (Android)
天皇杯
>>65347もし万が一にでも優勝して盛り上がって、市が新スタ建ててもいいよなんて言ったところで興醒めやけどな。俺は地元でもないし相模原に住んで20年になるけど、今年ほど市政がつまんねと思ったことははないけどな。最近海老名行ってきたけど、駅前の華やかさでいったら相模原とは雲泥の差だよ。伸び代がまだまだあるように感じてる。ごめんね、主観で。
65352☆ああ 2025/08/11 18:58 (iOS18.5)
チャンスメーカーとしては勿論インサイドハーフの得点力は課題だから中山陸にはマジで期待してる
65351☆ああ 2025/08/11 18:44 (Chrome)
>>65349
Jリーグがハコを作ることを求めているからね…。
↩TOPに戻る