過去ログ倉庫
67933☆ああ 2025/09/26 13:41 (iOS18.6.2)
>>67931そんな事ここの古参住人はこれっぽっちも思ってない
67932☆ああ 2025/09/26 13:32 (iOS18.7)
土地取得うんぬんを急に言い出したのは、あそこにスタジアムを作らせないための口実だから。
もし土地も取得しますって言ってたとしても、騒音だのなんだの理由をつけて作らせないよ。
はじめから相模原駅北口地区土地利用計画検討委員会の出来レースだったんだよ。
67931☆ああ 2025/09/26 12:56 (Android)
クラブ名の改名を早くした方がいいかもね。
SC相模原を知らない海老名市民からしたら、どうして相模原にあるサッカークラブのスタジアムを海老名に建てなきゃいけないの?と思われる。
67930☆ああ 2025/09/26 12:48 (iOS18.6.2)
>>67927
そこが肝じゃなかった?
急に言い出したという部分の。
67929☆ああ■ ■ 2025/09/26 12:48 (iOS17.4.1)
そういえば最近のクラブバスのラッピングが急に控えめになってるけど単純に整備・点検に出してるから代車使ってる感じなのか?
67928☆ああ 2025/09/26 12:44 (iOS18.6.2)
>67926
本当にそうなんよなー
まあもう終わってしまった事…
67927☆ああ 2025/09/26 12:27 (iOS18.6)
>>67926
スタジアム推進派市議会議員が知らなかったんだよな。そんな大事なことも知らなかったの!?ってガッカリしたわ。
67926☆ああ 2025/09/26 12:19 (Chrome)
>>67922
土地取得に関しては、
市は前々から言っていた。
クラブは急に市が言い出した。
今までの両者のリリースからだとどっちにもとれる。
そのあたりをはっきりさせないと、受け取る側次第でどちらでも悪者にできる。
67925☆ああ 2025/09/26 11:42 (iOS18.7)
駅近にこだわって海老名にしたのに総合公園なんてあろうはずがない
67924☆ああ 2025/09/26 11:26 (Android)
>>67915
シンプルに、この一年で金と土地の算段を付けなきゃいけない
海老名案自体はひいき目に見ても間に合わせ案だから肉付けはこれからしなきゃならないので、市が覚悟をしていくらかでも引き受けてくれるなら大きくスピードに違いが出る
67923☆ああ 2025/09/26 11:14 (iOS18.6.2)
>>67920
確かに全くは言い過ぎたかな。
ただ市長もコミュニケーション不足と明言し、Jリーグ側も考慮してる事から見てもねぇ〜
そもそも国に対して動きました?
甘利氏が落ちてなかったら土地取得まで含めた民設民営だったの?って思う。
67922☆ああ 2025/09/26 11:03 (iOS18.6.2)
>>67920
そもそもいつから民設民営から土地取得含めた民設民営になったのですかね?
67921☆ああ 2025/09/26 10:34 (Chrome)
>>67913
総合公園のトラックをスタジアム化というけれど、陸上競技場を別途設置しなければ海老名市民は納得しないでしょう。それはそれでかなりの出費です。
それと、陸上競技場が総合公園から離れると総合的利用が制限され、不便を感じるでしょう。
海老名市民はどんな反応をするのか興味があります。
67920☆ああ 2025/09/26 10:33 (Android)
>>67919
さすがにそれは言い過ぎだと思うよ。相模原駅前は国有地の購入まで民間で行えるかどうかが争点で、市のサポートという面ではそれ以外の場所についても相模原市から提案したけれどDeNAが駅前にこだわった、って市長から明言されてるわけで。海老名になってもその点は変わってないんじゃない?
67919☆ああ 2025/09/26 10:01 (iOS18.6.2)
>>67912
市としてはスタジアムにお金は出さないと明言してる。だから市長が動くとしたらスタジアム推進する動きじゃないかな? 相模原には全く無かった動きだよ。
↩TOPに戻る