過去ログ倉庫
68487☆鳥取サポ 2025/10/06 21:36 (Android)
今週末野人スタジアムに来られる方に耳より情報があります。
10/12日は年に一度の境港水産まつりも開催されます。
境港水産物直売センター横、境港おさかなパークで開催されます。
先着500名にカニ1枚無料配布もあり、海産物も格安で買えます。
隣の水産物直売センターでもカニの身と味噌が詰まったボイル紅ズワイガニがが安く買えます。
直売センターは色々な店舗が有りますが、塩加減が店により違うので、味見してから買うのをオススメします。
個人的にはマルハチ水産が美味しいです。(米子鬼太郎空港内にも紅ズワイカニの入ったラーメンを経営)
お店の方にカニ味噌と身が詰まったものはどれか聞けば教えてくれます
数枚入って4000円か5000円位が良いと思いますが、2500円か3000円位のものもあります。
無料配布は朝7:00にはかなりの行列が出来るので(県外から多数来県)早めに並ぶのがよいでしょう。
なので、水産まつりに行ってから野人スタジアムに乗り込むのは十分可能ですので是非行かれることをオススメします。
68486☆あああ 2025/10/06 21:30 (Chrome)
貧乏だけが売りの
甲府ですら
借り物でもホームスタジアムと
同じ規格の芝だそうです
68485☆ああ 2025/10/06 21:23 (iOS18.6.2)
>>68482
地方と比べるのは難しい部分もあるけど昇格を目指すならやらなきゃいけない部分ですからね!
DeNAが入って練習環境が良くなった部分はコーチ陣(トレーナー)が増えた、食事処(ミーティングルーム)、筋トレルームがあるとか?
68484☆ああ 2025/10/06 21:17 (iOS18.6.2)
補強費用がある=揃えられる わけではないしな。
ましてや人工芝で環境が不足してて選手にしたらマイナス要素だし。まあそれを無しに出来る交渉が上手い部分は認めるけどな。
問題は監督選考。ここが噛み合えば良いんだけど…
68483☆ああ 2025/10/06 21:15 (Chrome)
>>68479
柴(しば)
意味:山野に生える小さな雑木のことです
流石にそれはないよ!
68482☆ああ 2025/10/06 20:59 (iOS18.6.2)
>>68479 夏は熱くなりすぎて熱中症になりやすいそうですね。実際今年なった選手もいます。他のチームの練習場が全て天然芝で良い環境かどうか私は知りませんが、遠征時の移動手段や待遇などは、やはり厳しいもののようです。それはj3はどこも同じなのかどうか、わかりません。練習場に関しては、やはり対応が遅すぎると思います。5年ほど前よりは少しましになった、とか。そこから全く進んでないような、、その辺はやはり、ひどい方にはいってるのではないかと。
68481☆ああ 2025/10/06 20:54 (iOS18.6.2)
>>68478
それは補強費用関係なしの監督任命問題と言うべきでは?
68480☆ホタテ貝ひもバター& 2025/10/06 20:49 (Android)
Jクラブで、専用練習場があるクラブはすべて天然芝なの?
人工芝を初めてみた後楽園球場や巨人の多摩川グラウンド。あれから50年たっているのに、天然芝に近づけてないの?技術の進歩は無いの?
駅裏のグラウンドの人工芝は、ふさふさだけどダメなの?
68479☆ああ 2025/10/06 20:42 (Android)
他のJ3チームの練習場って、やはりプロってことで天然芝が標準なのかな??
詳しくないんですが、練習が人工柴のプロチームって相模原だけなのですか??
人工柴だと、足が地面に引っかかって怪我しそうですね。
夏なんかはチンチンで火傷しそうだし。
68478☆ああ 2025/10/06 20:08 (iOS18.6.2)
>>68467
あれだけのメンツを揃える補強費貰ってるのに、この成績なのが問題なのよ。
68477☆ああ 2025/10/06 18:41 (Android)
>>68458
とにかく
最後まで
頑張ってほしい
68476☆とー 2025/10/06 18:36 (Android)
ガミティシャツ人気だな(笑)
子供にはタダで配ってもいいが、大人サイズは千円とか有料にした方がいい。
68475☆ああ 2025/10/06 17:45 (iOS18.6.2)
>>68474
売れてたな笑
68474☆ああ 2025/10/06 17:21 (iOS18.6.2)
普通に売れてて草
68473☆ああ 2025/10/06 17:09 (iOS18.6.2)
自虐ネタで申し訳ないけど相模原のグッズをメルカリで売れるわけ?
無料券で無料Tシャツを3000円ってww
買う人居ないだろって思う
↩TOPに戻る