超テゲバジャーロ宮崎掲示板

2856296アクセス
投稿:23317回

現在:14人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
23146☆ああ 2025/04/19 14:39 (Android)
>>23144

何か都農が都城の企業をスポンサーに結構抱えてるよな
うちの会社がシフトプラス使ってるけどスポーツスポンサーにG大阪、山形、鹿児島、ヴィアマ、都農はあったけどテゲバは無かった…
返信超いいね順📈超勢い

23145☆ああ 2025/04/19 14:22 (Chrome)
>>23143

今後のチームの伸びしだいではできんこともないよ
行政があくまで消極的ってだけでやろうと思えば建設できる。お隣みたいに土地や資金がないわけでもないし
返信超いいね順📈超勢い

23144☆ああ 2025/04/19 14:07 (iOS18.4)
>>23140

それが無難だね。
都城て正直不毛の地だから企業だけスポンサーとして協力してもらえばいい。
返信超いいね順📈超勢い

23143☆ああ 2025/04/19 14:01 (Android)
>>23140

1000人しか観客入らないチームに新築なんて出来るわけないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

23142☆ああ 2025/04/19 13:39 (Android)
男性
>>23140

宮崎市にスタジアムねー。
現実見てくださいな。
返信超いいね順📈超勢い

23141☆ああ 2025/04/19 13:14 (iOS18.4.1)
基本的にはいちごスタジアム改修中に
代わりに都城のスタジアムでJ3開催はあり
天皇杯もあり それ以外はなし 
ホームスタジアムとはそんなもの
返信超いいね順📈超勢い

23140☆ああ 2025/04/19 13:14 (Chrome)
ぶっちゃけ都城は過疎過ぎて。そもそも山の中で行くのもだるいから、競技場だけライセンス対策であればいい
その間にいちごスタジアムを計画通り増設して何なら宮崎市にスタジアム作るのもありだと思う
返信超いいね順📈超勢い

23139☆ああ 2025/04/19 13:00 (iOS18.3.2)
>>23137

都城から毎試合見に来てる人やボランティアとして来てる人の目の前でもそれ言える?
支えてくれてる人達の存在を忘れちゃダメだよ。

都城の企業、都農に取られつつあるし。
このまま放置してたら、今スポンサーしてくれてる企業もいずれ取られる可能性もある。

やる意味はある。


返信超いいね順📈超勢い

23138☆ああ 2025/04/19 11:31 (Android)
>>23134

大型ビジョンの演出とかリプレイとか楽しみ探そうよ
返信超いいね順📈超勢い

23137☆ああ 2025/04/19 10:05 (Android)
都城で試合したところでファンサポーターはたいして増えないでしょ。都城→新富は片道50キロ以上あるし一般道路90分。高速使えば1時間だが往復3000円近くかかる。それなら宮崎市内のファンサポーターを増やす方に労力振った方がいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

23136☆ああ 2025/04/19 09:18 (iOS18.4)
JFL時代の観客と比べちゃいかん
県西、県南での新規サポ獲得大事
夏休み初日のナイトゲームは家族連れにはテゲサポでなくても魅力的
真新しいスタジアムでの夏の夜祭りみたいなもん
佐土原の自分からすると遠くなるけどぜひ家族で行ってみたい
返信超いいね順📈超勢い

23135☆ああ 2025/04/19 07:33 (iOS18.4)
北九州的には都城の方が遠くない?

アウェイの人数を増やさないと
返信超いいね順📈超勢い

23134☆ああ 2025/04/19 07:19 (iOS18.3.2)
陸上競技場はまじで迫力に欠ける
返信超いいね順📈超勢い

23133☆ああ 2025/04/19 02:47 (iOS18.4)
都城で試合ってなると観客入る?
JFL時代の小林での試合も全く入らなかったのに都城も厳しい気がする
返信超いいね順📈超勢い

23132☆ああ 2025/04/18 23:34 (iOS18.3.2)
横槍入れる意味がわからん。そこで開催するメリットも感じないし
返信超いいね順📈超勢い