27778☆HH 2025/10/10 17:05 (Chrome)
>>27776
変なところがいくつかあるんだけどさ。
まず「第三者検証」とか言ってるけど、実際に著作権を侵害された人がいない、少なくとも権利侵害を訴えている人がいないのに、第三者が検証する必要性そのものが存在しないでしょ。争点がないものを「ある」と主張することは論理的におかしい。仮に百歩譲って「パクリ」の疑いがあったとしても、被害を訴えるのはその当事者であってあなたではない。あなたができることはせいぜいその「被害者」に対して権利が侵害されてますよと教えてあげることであって、ここで主張を撒き散らすことではない。
次に、市民の多くが違和感を感じているとか言っているけど、それはあなたの個人的意見でしょう。自分ひとりだけの意見を「多くの人が〜」と主語を大きくするのは、過大な一般化でそれこそ論理のすり替えでしょ。アンケート結果なり客観的なデータでもあれば話は別だけれど、ないよね?
最後に、そもそも一民間企業であるテゲバジャーロがどんなマスコットを採用しようがそれは企業の勝手でしょう。あなたは全ての宮崎の民間企業に「それは宮崎らしくない」と主張して回っているの?もしそうならそれなりに主義主張は一貫していると思うけど、そんなことはしてないでしょ?それって単なるダブルスタンダードでしょ。もとより、ジャーロくんにしてもまだ生まれて何年目かなんだし、これから根付いていく可能性だってあるでしょうよ。
結論 というわけで、あなたの言っていることは非論理的です。
断っておくけど、俺はあなたの論理性のなさを指摘しているだけであって、「何も言うな」とは言ってないので言論封殺には当たらないよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る