100006☆ああ 2021/10/11 11:40 (9061)
通りすがり 2021/10/10 22:20 (iPhone ios15.0)
ある記者が言ってました。
群馬さんは、スタメン年齢層が高いため、
後半60分以降運動量が落ちるので狙い目だと。
違う板で大宮サポの人が「松本はビッグネームばかり集めてチームボロボロにする、きっと群馬さんも同じようにビッグネームばかり集めてボロボロにされると思うよ」と言ってたけど本当にその言葉が今になって胸にしみる。結局強化部長が現在の実力より名前と過去の実績重視の人だから必然的にチームの平均年齢上がって後半になると毎試合一方的に押し込まれるチームになってる、とりわけボランチの平均年齢が高すぎる岩上32.中山30.内田29.細貝35運動量が必要なポジションでこれだけ年齢層高いとやっぱり運動量的にキツい昨日も前半から中盤を相手に支配されてたし。チーム編成の段階からすでに失敗してるんだよこのチームは…