102816☆いも 2021/11/18 08:51 (SHV45)
男性
解任じゃなくて辞任てことは、森さんの方から辞めたってことだよよね。
こういうとき、たいてい退任の弁とか残すと思うけど、それはない。
@社長が犯罪を犯した。なら解任になるはず。会社として法令遵守の姿勢をみせる必要があるから。
A経営的にムリってさじを投げた。なら外面だけは整えるはず。
B奥野さんがいなくなって、外部から招聘していた社長が孤立、精神的に参った。でも急すぎるか。
C脳や心臓などの急病で職務につけなくなった。急なことも説明つく。でもそれならこんなにさらっと辞めさせないかな。大西さんのような美談にできるし。
D取締役会での対立激化、圧力をかけて辞めさせた。これも外面を整えるはずなので、でっち上げでも解任の弁があるはず。
こうして考えると、Cが一番あり得るかな。急すぎてフロントが混乱してるのかもしれない。
なんにせよ、とても心配。