103940☆ああ 2021/11/30 13:08 (iPhone ios14.8.1)
細貝のコーチングがかなり効いてるのは確か。
前までは2トップがプレスをかける時に後ろが連動してなくて簡単に剥がされて結果ムダ走りになっていたけど、磐田戦では基本低く構えてボランチへのパスコースを消し、プレスに行く時は2列目の連動も試合終盤までちゃんとしてた。この問題を細貝がブログで言及していたので細貝効果だと思う。
あと新潟戦より良かったのはカウンターの精度。新潟戦は奪ってもパスミスが目立ったけど、磐田戦では精度も上がりかなりゴール前まで進入できてた。
この戦い方で上位陣相手に善戦できたのはかなり自信になったんじゃないかなと思う。