121293☆ああ 2022/07/08 16:58 (CPH2013)
>>121291
企業がJリーグチームのスポンサーになる動機の一つに、社会貢献・地域貢献のためという理由がある。
簡単に言うと、地元のJチームのスポンサーになることで地域の活性化に寄与し、社会的責任を果たすためという理由。
ザスパの場合、実態は前橋市を拠点とした群馬のクラブだが、名称や歴史的背景などで草津のチームという印象が色濃く出てしまう。
そのため、協賛企業が活性化を図っていきたい地域と草津カラーの根強いチームイメージとのギャップが生まれてしまうこともスポンサーを集めづらい要因の一つなのでは?と思う。
改名によってそのギャップを埋め、新たなチーム名でスポンサーを集めてチームが強くなるのであれば、自分は改名に大賛成だな。