122383☆あさ 2022/07/12 18:55 (iOS15.5)
東京からUターンして群馬で経営している立場でザスパとサンダーズを見て思うことを、ちょっと長くなるかもだけど伝えると、サンダーズの社長は教員上がりで実際は経営なども全くのど素人らしい。ただ、とにかく顔が効く。野球の名選手だったってのはみんな知ってるだろうけど、おそらく同級生や当時のライバル、そして多くの教え子たちが慕っていて盛り上げてる雰囲気もあるんだよな。付き合いで仕方なくっていうスポンサーも多いだろうけど実際は田舎ってそういうことが大事だったりすると思う。内部のことは知らないけど、その社長を敏腕たちが経営の部分で支えてるんじゃないかなと。そこがサンダーズはやっぱりうまいと思う。
都会から何物入りできたザスパの新社長はおそらくその感覚がなさそうだとは思う。あちこちに企業がある都会とは違うし、広告すら出さない実は大きな会社がある田舎ってものを知らないなと。既存のスポンサーにはいい顔はしているだろうけど結局は繋がりがないじゃん。そうすると、ちりつものお情けの繋がり小口スポンサーも増えないんだよな。奈良さんを社長に置いたときもお客さん社長だったし、少し前に思い出したくないっていう教え子の書き込みもあったくらいで、やっぱり人との繋がりや人望が田舎では物を言うみたいなところもあるんです。
その点サンダーズはやっぱりやり方も優秀だよ。
長くなりました。失礼しました。